登場人物

ほぼ登場順になっています。
「紹介」欄の*印は、メインメニュー「回想」にリストされていない人物(魔物も)です。
地名が不明な場合は、攻略メニューにある地図をご覧ください。

登場人物 居場所 紹介
イクシオン・ロズベルグ START地点 主人公。イクス。筆者のイクスくんは臆病でどんくさい。*
ジオリ・ハーマニー 集落跡入り口 ヘリオドール遠征隊の兵士。仮病を使って一人留守番に残ったことを後悔している。
マシュー・ベルナール 集落跡の地下 看板磨きに余念のない道具屋店主。墓泥棒して商品を仕入れている?
ウォーゼ・タフト 1)崖、2)石掘りの墓場の教会 石掘りの墓場に帰ってきたが、がいこつ魔物に殺されてしまう。
アデリーン・ジェネ 石掘りの寝小屋 命の石を探しに行った父親を、病身の母親とともに待っている。
エレイン・ジェネ 石掘りの寝小屋 アデリーンの母親。病に伏している。
ジョアン・スーク 採掘場 借金を返すために、一心につるはしを振るう石掘り。のち、「死んでいる」状態になる。
アトリー・ジェネ 採掘場 アデリーンの父親。命の石を手に入れたが、落盤のため亡くなる。*
エドミー・ラックレス 1)地上神殿2F、2)王の霊廟奥、3)宝物殿 伝説の盗賊ツワイクを超えようと、
各地を回って宝を探している。2)と3)でアイテムを販売。
ツワイク 宝物殿 「千の鍵」の異名を持つ伝説の盗賊。森の民の至宝を狙って古の都に消え、
そのまま帰らなかった。宝物殿で白骨化している。*
ジョルジ・カリエフ セーブポイント「神殿地下」
の反対側の部屋
ヘリオドール遠征隊の兵士。命からがらクモの
親玉から逃げおおせたが、自分も魔物に取り憑かれてしまう。
オルフ・オス 1)毒の泉、2)神殿地下の
暖炎の像のある部屋
森の民についていろいろ知っている。
「わしが何者か知らなくてもよいことじゃ」と言うが、
そう言われると余計知りたくなるぞ、と。解封の石を持っているのに、
年のせいにして忘れたふり(っぽい)をするなど、ちょっといぢわるかも。
ベオ・モルディン 守護の門と三層北門の間 ヘリオドール遠征隊の補給兵。魔物に取り憑かれた仲間に襲われ、
逃げてきた。補給物資を販売(横流し?)。
エルミ・エト 聖樹の森 森の民の神官。導杖と導石の使い方を教えてくれる。
森の番人 聖樹の森 王の間へ通じる扉の番人。「樹の雫」を糧にしているが、
森の懐に魔物が現れたため補給が断たれ、動くことができない。*
声無き声 王の間の玉座の後ろの部屋 封印され暗殺された、古の王らしい。
「闇に呑まれた憐れな森の子を救ってほしい」と訴える。
ライナス・グレーセ 真銀の門と、セーブポイント
「三層南東部」の間
宮仕えを終えたあとも騎士としての血が騒ぎ、
古の都で魔物と戦う日々。床に地図を描いているらしい。
姿無き森の民 細工師の工房 声だけの存在。闇の者との戦いと、スフォラの武具について語る。
デリン・ガンドル 1)精錬所(氷漬け)、2)土の民の住処 土の民の老人。腕達者な鍛冶屋[*]。
ギル・キリアン 住居区 魔物だらけの古の都に一人留まり、森の民を研究している。
ヘルト・バクス 機工士の庵の奥の洞くつ 行商人。もしかして方向音痴?
カイル・レクトール 北の外崖。女王の宮殿への
入り口脇(奥まった所)。
ヘリオドール遠征隊員。捕らえられたイヒト隊長を助けに行こうとしているが、
剣をなくしてしまい、動けないでいる。
ウォリス・マドセン 女王の宮殿脇の小屋 ヘリオドール遠征隊の斥候。灯火の祭器をくれる。
ロッド・リスゴー 女王の宮殿脇の小屋 ヘリオドール遠征隊の兵士。大きな卵を抱えて、夢中で食べている。
アラン・パブロフ 女王の宮殿脇の小屋 傷を負ったヘリオドール遠征隊の兵士。宮殿に入る方法を示唆してくれる。
オスト・ルキン 海岸の岩棚
(船の残骸の上にせり出している)
に飛び降りる。
その先の洞くつ。
泳げないので、どこへも行くことができない。
食べ物を横取りする魔物を追い払うために、毒を欲しがっている。
オフディアン 貯蔵区、女王の宮殿、卵採集場 ヘビの頭をした兵士。本来は生きた人間だが、女王ベラニスに
よってオフディアンに変えられた。倒すと魔物の鱗や魔眼石の矢を落とすことがある。*
イライジャ 女王の宮殿 女王ベラニスの下に集い、暗闇の王の目覚めを待っている、闇の司祭。女王を恐れていた。
ベラニス 女王の宮殿 オフディアンの女王。ヘビ女。イライジャでなくてもおっかない。*
セシル・バーレイ 卵採集場と一層大墓所をつなぐ扉 オフディアンに脅かされながら、門番をしている。
妙な物を集めていて、珍しいアイテムと交換してくれる。
クローゼ・イヒト 女王の宮殿。女王の寝所近くに
ある魔眼石の扉の奥。
ヘリオドール遠征隊隊長であり、剣の長。
滅びの像を携えて古の都へ向かったが、消息を絶つ。
イクスが発見した時、すでに事切れていた。*
古からの声 古い遺跡 橋を渡った先の建物に入ると聞こえてきた声。闇の祭壇を閉ざした経緯を語る。
セラク・ソー 風鳴の館 森の民。石化している。森の民と闇の者との争いについて語る。
スフォラ・ミウ 戦場跡 森の民の最高位の戦士。闇の者との戦いでは常に最前線に。
戦場跡の橋のたもとに、白骨化したスフォラ・ミウがしゃがんでいる。

[*] 腕は確かにいいけれど、エグゼキュートとシルバーの防具をひとそろい預けたら、ぜんぜん返してくれないぞ、と。実直そうな顔して、ひどいじいさんだ。ぷんぷん・・・バグをおじいさんのせいにしたらかわいそう??

と、悪口を言っていたら、本当にバグだったようです。フロムソフトウェア社のサイト

FromSoftware | フロム・ソフトウェア
ゲーム情報サイト、メンバーズサイト、企業情報など、フロム・ソフトウェアに関する様々な情報をご紹介しています。

に詳細が掲載されていますが、運悪くそれにハマってしまったみたい。

コメント!

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com