小ネタやその他攻略情報

集落跡の家の壁に何か乗っている

セーブポイント「集落跡」の建物の隣の崩れた壁に、何か乗っているのが見えます。弓が手に入ったら、矢で撃ち落とします。

命の石はどこに?

命の石は次の場所にあります。2個手に入ります。

  1. 昇降機で降りた先に毒の沼があり、一番左の板切れを渡ります。落盤で亡くなったアトリーの脇に、命の石が落ちています。崩れた岩に登れば、出口に戻ることができます。
  2. 毒の霧が吹き出す通路の奥

神殿の扉のクモの巣を取り除くには

地上神殿1F右奥の小部屋に、クモの巣のかかった扉があります。ファイアーボールでクモの巣を焼き払います。

守護の寝所の「戒めの冠」がほしい

「戒めの台座」から「戒めの冠」をはずすと、守護が通路に向かって歩き出します。冠を台座に戻すと守護も戻ってくるので、小窓から横目で守護の動きを追い、元の位置に戻った瞬間に再び冠をはずして、ダッシュ。守護が入り口をふさぐスキに走り去ります。

守護を倒す

ボウ(弓)で倒します。守護は通路口までしか来ないので、殴られない距離に身を置きながら、頭、胸、お腹、下腹部の丸い部分など、場所を変えて狙い撃ちします。

魔物の骨、鱗、爪

こんな奇妙なものでも、卵採集場の奥にいるセシル・バーレイに会うまで、売らずにとっておきませう。

ヒソヒソ声が聞こえる

王の霊廟近くの暗い部屋に入ると、どこからともなくヒソヒソ声が聞こえてきます。部屋の中央にある「灯火の燭台」に火をともすと、部屋が明るくなります。天井を見上げると、人の顔をした石(?)がたくさんぶらさがっています。中の1本に光の魔法石がくっついているので、矢で射落とします。

聖樹の森のあとどこへも行けない

碧石の導杖(「導石と導杖」参照)を使うと、碧石の導石のはまった帰路の道標(セーブポイント「古の都三層南東部」があります)へと導かれます。

小さなおじいさんがいない

精錬所で氷漬けになっていた小さなおじいさんは、土の民の生き残りです。土の民の住処へは、精錬所、南の外崖(真銀の門側)のどちらからも行くことができます。

鍛冶に出した武具が戻ってこない

土の民の住処に住むおじいさんに、武器や防具の修理を頼んだのですが、いつまでたっても返してくれない、ということがありました。フロムソフトウェア社のホームページ(下記)によると、ソフトウェアの不具合が原因とのことです。同社のページには、こうした事態が生じる条件と回避する方法、また、データ修正に関するメーカーさんの対応について、詳しく書かれていたようですが、現在はその情報が公式ページに見つかりません。以下、ニュースサイトからの情報を転機します。

フロム・ソフトウェアのPS2用ソフト『キングスフィールドIV』で、修理を行った際に受け取りができなくなる不具合があることが発表された。これは、プレイ時間が24:00:00を経過したあと、修理屋にアイテムを預けたままプレイ時間が繰り上がると、受け取りができなくなる場合があるというもの。
現在フロム・ソフトウェアでは原因と対策に関して調査を行っている。具体的な対策が発表されるまでは、預ける前にセーブすること、時間が繰り上がった直後にアイテムを預けて、繰り上がる前に受け取るようにして欲しいとのことだ。

通路に降り注ぐ炎の矢を止めたい

識聖の間の一角に、炎の矢を吹き出す顔だらけの部屋があります。この部屋に入って正面の、青い色をしているのがボスです。これを倒すと、部屋の中の顔も通路に矢を放つ顔もすべて消えます。

「細き穴」はどこに?

識聖の間の一角に、落書きがたくさん書かれた部屋があり、「我が至宝、この地に納める。細き穴をその一撃にして通すべし」という気になる一言が。隣の部屋(渡りの方陣がある)の天井より少し下の壁に、「細き穴」が開いています。弓で狙い撃ちすると、なんと階段が現れた!

4つの瞳の使い道

王の間から「その資格はない」の扉を入って(この扉については、「封印を解く」参照)、奥へ奥へ。薄紫色の石がはまった、封印された扉をよく見ると、下の方に小さなくぼみが4つあります。

砦/落とし穴を回避する

砦の1Fと3Fに、宝箱を開けようとすると床が抜ける場所があります。どちらも宝箱の両脇の床が抜けるので、すばやく宝箱の正面に回り込みます。1Fの宝箱は、入り口から見て裏手が開きます。

船の残骸が見える

海岸に開いた洞くつから灯火の祭壇の横に抜け、左手の行き止まりまで歩いて行くと、海面に船の残骸が見えてきます。そ〜っと下をのぞくと小さな岩棚が見えるので、思い切って飛び降ります。岩棚の先は水中の迷路になっていて、いろいろなアイテムが隠れています。魔物との間でシレツな食糧争いを繰り広げている、オスト・ルキンなる人物も、この迷路に暮らしています。

女王の宮殿の水路に何か乗っている

女王の宮殿の脇を流れる右手の水路を遡り、行き止まりで見上げると、水が流れ落ちるあたりに何か乗っています。矢で撃ち落とします。

奇妙な卵が2つほしい

奇妙な卵は次の2か所にあります。

1. セーブポイント「卵採集場」を出て右端のトロッコに乗ります。到着したら、右手方向の2つ目のトロッコに乗ります。扉の先の洞くつを左→右の順で進むと、奇妙な卵があります。

2. セーブポイント「卵採集場」を出て右端のトロッコに乗り、到着地点左手の扉から洞くつに入ります。オフディアン数匹がいた段に上ると、オレンジ色の卵の入った小穴が見えます。矢、またはファイアーボールなどの魔法で狙い撃ちすると、卵が地面に落ちます。

6つの隠し扉には何がある?

卵採集場奥の扉から一層大墓所に入ってすぐ右手に、魔眼石の扉があります。この部屋には合計7つの隠し扉があり、うち1つには、つるはしの入った宝箱があります。残る6つの隠し扉の奥には、矢の発射台があります。

苦労話:1回目にプレイした時、矢をかわすのに夢中で、周囲の扉から矢が発射されていたなんて覚えていませんでした。そのあと何を試しても6つの扉が開かなくて、夢の中まで悩み抜きました。でも、2回目にプレイした時は多少気持ちに余裕があったようで、「なぁんだ、矢の発射台じゃん」と、あっけなく解決。

「剣に光を戻す」の意味

ローフルブレードを手に入れると、森の神官エルミ・エトが、「剣に光を戻すことができれば、闇の者を退ける助けとなるでしょう」と言います。英知の指輪と4つの瞳が、ローフルブレードに光を戻すカギになります。

宝物殿/槍の雨を止めたい

盗賊エドミーのいる部屋に隠し扉があります。この部屋の中に、槍を止めるスイッチがあります。

宝物殿/落とし穴を回避するには

宝物殿右手2Fの宝箱を開けすると、宝箱の上の壁がせり出してきて、毒の部屋に突き落とされます。アイテムを手に入れたら、L1またはR1ボタンで横方向に逃げます。

宝物殿/毒の部屋から脱出する

天井の一角に渡りの方陣があります。普段通り、方陣の下で導杖を使います。どの道標にも導石をはめていなかったなら・・・玉砕を待つか、リセットですな。

首尾よく脱出できたら、今度は「落とし穴を回避するには」を参考に、落とし穴に落ちないようにお宝をゲットしませう。

宝物殿/溶岩流が行く手を遮る

溶岩流の部屋の外の壁(右手方向)に黒く変色した部分があります。この部分を狙ってライトニードルなどの攻撃魔法をあて、壊します。次に2Fに移動し、穴のあいた壁の前(石の台があります)に飛び降りて、通路奥にある溶岩の吹き出し口を剣で壊します。

宝物殿/4つのスイッチを正しく押す

[スイッチが意味するもの]扉を入って手前左は火、その奥は水、手前右は土、その奥は風です。

[スイッチのヒント]宝物殿入り口右手から2Fへ。壁の石板を読むと、スイッチを押す順番が書かれています。

風の集いし洞はどこに?

風鳴の館への吊り橋を渡ったら、崖に沿って左へ。行き止まりを飛び降りた先に、風の力集いし洞があります。

封印された武具がほしい

ムーンライトソード(「武器」参照)で斬ると、封印が解けます。

弓矢レディーを始末する

戦場跡奥の洞くつでは、ボスもさることながら、弓矢で攻撃してくる魔物レディーも困りもの。オフディアンボウ&魔眼石の矢と、ミサイルシールド(矢に対する防御)が役に立ちます。一度倒せば出現しなくなるので、1体ずつ地道に倒します。なお、この洞くつはライトの魔法では明るくなりませんが、ミサイルシールドをするといくらか見晴らしが効くようになります。

闇の祭壇には何を置く?

セーブポイント「二層南部」にある石碑に、「闇を見つめる滅びの像…闇の集いし祭壇は魔への入り口とならん」とあります。ついにあの像を置く場所を見つけたわけですが、置くと・・・。

エンディングが変わる?

ムーンライトソードで災いの元凶をやっつけると、底冷えのする暗い厄災の地とはうってかわった、輝かしいヘリオドールの光景が見られます。その他の武器で倒すと・・・う〜ん、こっちの方がクールでドライなKING’S FIELDらしいかも。

キングスフィールド4からの新要素

  1. タルや木箱はつるはしやモーニングスターで壊せる。
  2. ワープには導石と導杖が必要で、導石を帰路の道標にセットして、渡の方陣(白い魔方陣)の中で同じ色の導杖でワープすることができる。
  3. 武器は使うことで熟練度が上がり、全体的な能力も上がる。自分が使いやすい武器や全ての攻撃属性を持つ武器を1つに絞って熟練度を上げると効率が良い。
  4. 熟練度3でMP30を消費する衝撃波を使うことができる。△ボタン→□ボタン(振り切る前に押す)で発動する。
  5. 装備には耐久値が設定されていて、使い続けると耐久値が下がり、攻撃力・防御力も下がる。
  6. 装備の修理や強化ができる。修理には実際のプレイ時間、強化には「剣の石」が必要。修理をするタイミングは耐久値が60以下くらいか大幅に攻撃力が落ちたと感じる時。
  7. 地面が崩れる場所がある。
  8. 木箱や樽は武器で壊せる。
  9. 魔法は使うとレベルが上がり、その魔法の威力も上がる。(消費MPも増える)

商人がいる場所

  1. 集落跡/地下墓地:マシュー・ベルナルド
  2. 古の都外苑 中央塔三層:ベオ・モルディン
  3. 古の都 二層西部:ヘルド・バクス
  4. 卵採集場:セシル・バーレイ ※物々交換のみ

●癒しの水の回復度
からの容器に回復の泉の水を汲んで持ち歩くことができる。
癒しの水(青):HP500を回復
癒しの水(紫):MP160を回復
癒しの水(金):HP500、MP150を回復

魔法剣について

魔法剣は、MPを消費して剣から魔法を出すことができる。
発動の仕方は、パワーとマジックゲージ満タン状態で○→△→□ボタンをタイミングよく押す。

フレイムソード(火)、アキュレイテス(水)、フリーズエッジ(風)、アースクエイカー(土)、トリプルファング(光)、ムーンライトソード(光)
ダークネススター(闇)

※他の武器はLv3まで育てると衝撃波を出せる。

戦闘のコツ

雑魚の場合、移動できるエリアが決まっているので、そのあたりまで誘導して、エリア外にいるとUターンしていくので、背後から攻撃しやすくなる。ただし、飛び道具系はその場から攻撃するので無効。

コメント!

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com