緑ダイヤコースで残り人数UP
- 「イノシシ ダッシュ!」、リマスター版は「とかげで だいジャンプ」で緑ダイヤを取ったら、「きかいかは すすむ」へ行く。
- スタート地点にあるダイヤの足場に乗ると1UPプレートがいっぱいの隠し通路へ行ける。
迷ったらリンゴをたどる
- 神殿ステージでは、リンゴが道しるべになっている。進む方向がわからなくなったらリンゴを追いかけるように移動する。
つり橋ステージ攻略
- イノシシを避ける時は左右の端で待っていると避けやすくなる。
- 板1枚分のスキ間は歩いて渡れる。(リマスター版は不可)
- 成功率は低いが左右の綱の上には飛び乗ることが可能。
暗闇ステージで緊急避難
- 暗闇ステージで動く足場に飛び乗る時タイミングが合わなければ左右のスペースに緊急避難ができる。「ビリビリ けんきゅういん」の開閉する床がある場所でも役に立つ
↑ブロックの上で休憩
「↑ブロック」に着地する寸前にスピンを出す、飛び跳ねずにその場で待機できる。
マップ画面で見回す
- マップ画面でL1・R1ボタンを押すとマップが左右にぐるりと回転する。(リマスター版は□ボタンと×ボタンで同様の操作が可能)
- クラッシュの居場所を確認したり島を見渡したい時に使える
いきなり無敵
- オリジナル版で可能。
- アクアク箱がスタート地点に置いてあるステージに行く。アクアクをゲットしたらポーズ画面でSELECTボタンを押しステージから脱出。その後同じステージに入り再びアクアクをゲット。これを繰り返すと最初から無敵状態で進める。
コメント!