- マンモスを沢山倒して象牙を持ち帰り、塔を造って太陽のしっぽをつかむことが目的。
- 最初は敵を倒して肉を持ち帰って繁殖力、腕力をメインに上げていきましょう。
- 食べると能力が下がる食べ物はほとんどないので落ちているモノはすべて喰う。
- ある程度強くなったら、マンモスを求めて北部の雪原へ。毎回決まった場所にいる。
 大陸間地下ダンジョンにもいるが、象牙を持ち帰るのが大変。
- マンモスは、前方しか攻撃できない。
 背後に回ってひたすら攻撃でOK。
- 同種で他部族の原始人はこちらに無関心だが、10人以上殺害すると向こうから攻撃してくるようになる。
- エンディングはそのときのステータスや文化レベルにより変化する。
~全体マップ~

~観光名所~
| 雪島 | 耳の岩、目玉の岩(左)、氷づけのマンモス、ダイアモンド(地下洞窟内) | 
|---|---|
| 本島北部 | 鼻の岩、目玉の岩(左) | 
| 本島東部 | 手の岩(左)、口の岩、奇形植物、タトゥー岩1、動物の死骸、太陽石、捨てられた集落、骨、トルソー、ストーンヘンジ、タトゥー岩、巨大岩、ヘビの抜け殻、足の岩(左)、オアシス、動物の足跡、ブロック群、恐竜の化石、 | 
| 本島西部 | オッパイ岩、絵岩、水晶のサークル、浮遊岩、手の岩(右)、タトゥー岩、恋人(・・・?男性キャラ使用時のみ出現。後をついてくるゾ。)、ケツの岩(地下洞窟内)、サル像、地下洞窟壁画、繭(地下洞窟内)、サル骨、足の岩(右) | 
| ゼータク島 | ペンギン、耳の岩(右) | 
| ギョーザ島 | 巨人の足跡2 | 
| ゴルフ島 | 宇宙人の死骸、ティーグラウンド | 
| ??? | 人体パーツ、海底神殿 | 
~おススメ食材~
| 練り飴 | 体全体に高い効果がある稀少食物。 カロリーは少なめ。 | 
|---|---|
| 松茸 | 主に大陸間地下ダンジョン内に生えているらしい。 腕、胴、足にいい効果がある。 繁殖力がグンと上がるので、人数を増やしたいときに。 | 
| ホタテ | 機敏性と肺活量に効果大。 ゴルフ島の洞窟で見かける。 | 
| アコヤ貝 | 繁殖力と肺活量がup。 疲労回復効果、カロリーも高い。 水辺にあるが見かけない。 | 
| 飾り石 | ほぼ体全体、特に脚力に高い効果がある。 こう見えても、食べられます。 栄養もあります。 | 
| ミント | 腕力、上半身がアップ。 攻撃力を上げたいときに。 | 
| 水(楕円) | 頭、疲労回復に高い効果がある。 文化レベルを上げたいときに。 | 
- これらの食材よりもそこらへんのヤツを喰いまくるほうがステータスが上がる。
- 大陸にあるタトゥー岩。
 これに触れると、それぞれ知力、脚力、跳躍力、泳力、繁殖力の増強ができる。
~左から、跳躍力、脚力、泳力、知力、繁殖力~


 
  
  
  
  
コメント!
こいななくてクリアした時代だっけは〜