各冒険地詳細情報
- 冒険条件のライフ、ランク、人気は全て数値以上です。
- 各冒険地のリンク先にMAPや、さらなる詳細情報を記載しています。
冒険地 | ラ イ フ | ラ ン ク | 人 気 | 冒険日 | 目的 |
---|---|---|---|---|---|
フェニックス火山 | 140 | D | 40 | 6月1週 | ほのおの羽根入手 他の冒険へのフラグ立て |
パレパレジャングル | 140 | C | 40 | 10月1週 | 古びたサヤ、 黄金モモ入手 |
トーレス山脈 | 210 | C | 50 | 2月1週 | 大きな足跡、 万能のり、 パラドクシン入手 |
カウレア火山 | 280 | B | 50 | 6月1週 | マスク 、 ほのおの羽根入手 |
備考
- フェニックス火山に行かないと他の地にはいけない。
- フェニックス火山に行けるのは1度のみ。
- △ボタンで視点変更ができる。
- 拾えるアイテムは構造物に入った時点で全て決まる。
- モンスターのヨイワル、かしこさによって入手できるアイテムが変わる。
- モンスターのかしこさが高いとアイテムの入手率が上がる。
- アイテムをフルに持っていて拾った場合は×ボタンで捨てられる。
- 行動力-9までは無問題で、-10以下まで移動するとSOSになり失敗する。
- ライフ700で行動力が最大値になる。
- 冒険はストレス変化なしで、疲労値+72。
- “ちから”が300あると大抵の障害物は壊すことができ、500もあればほぼすべて壊せる。
レアアイテム入手に必要なステータス
パレパレジャングル
トーレス山脈
カウレア火山
- マスク
=命中300以上 - 神々の石盤=賢さ600以上(イベントが発生するアイテムだが、特に役に立つものでもないアイテム)
コメント!