育成関連の詳しい数値などはこちらを参照してください。
- しっかりと1体育成するには、最低7万くらいはかかります。(できれば10万は欲しい)
- 重要アイテムのオイリーオイル=油、夏見草=草と略称します。
- ビタミンもどきが好きなら“油普通種=油草1ループ”、”油軽減種=油草3ループ”
普通なら“油普通種=油草1ループ”
嫌いなら”油普通種=油草2ループ”、”油軽減種=油草1ループ”
が高効率。
油草ローテ1(一月1300G消費)
| 1週 | 2週 | 3週 | 4週 |
---|
アイテム | 油 | 草 | 油 | 草 |
---|
日程 | 重トレ | 軽トレ | 重トレ | 軽トレ |
---|
- エサ=”ビタミンもどき“か”普通以上or油軽減有でビタミン嫌い前提”
- ビタミン嫌いの種(アーケロ、バクー、ウンディーネ)はこのローテの3回に1回、3週目を軽トレに変更する。
油草ローテ2(油軽減無ビタミン嫌い)(一月1300G消費)
1,2月目 | 1週 | 2週 | 3週 | 4週 |
---|
アイテム | 油 | 草 | 油 | 草 |
---|
日程 | 重トレ | 軽トレ | 重トレ | 軽トレ |
---|
3月目 | 1週 | 2週 | 3週 | 4週 |
---|
アイテム | 油 | 草 | 油 | 草 |
---|
日程 | 重トレ | 軽トレ | 軽トレ | 軽トレ |
---|
- mainかsubのどちらかがヘンガー、デュラハン、アローヘッドなら、2月に1回の割合で重トレを1回増やせる。
油草ローテ3(油軽減有ビタミン好き推奨)(一月1300G消費)
1月目 | 1週 | 2週 | 3週 | 4週 |
---|
アイテム | 油 | 油 | 草 | 油 |
---|
日程 | 重トレ | 重トレ | 軽トレ | 重トレ |
---|
2月目 | 1週 | 2週 | 3週 | 4週 |
---|
アイテム | 油 | 草 | 油 | 草 |
---|
日程 | 重トレ | 軽トレ | 重トレ | 軽トレ |
---|
軽トレローテ(一月最低でも300G以上消費)
| 1週 | 2週 | 3週 | 4週 |
---|
アイテム | | | | 草 |
---|
日程 | 軽トレ | 軽トレ | 軽トレ | 休養 |
---|
重軽軽トレローテ(一月最低でも360G以上消費)
| 1週 | 2週 | 3週 | 4週 |
---|
アイテム | | マンゴー | | 草 |
---|
日程 | 重トレ | 軽トレ | 軽トレ | 休養 |
---|
- エサはサカナとゼリーの場合は好き前提。
ニク普通以上、ビタミンなら嫌いでもOK。
重重軽トレローテ1
| 1週 | 2週 | 3週 | 4週 |
---|
アイテム | | 油 | 草 | |
---|
日程 | 重トレ | 重トレ | 軽トレ | 休養 |
---|
重重軽トレローテ2
| 1週 | 2週 | 3週 | 4週 |
---|
アイテム | | 草 | 夏美草※ | |
---|
日程 | 重トレ | 軽トレ | 休養 | 重トレ |
---|
- エサはビタミン普通以上+成長段階は3~5段階限定
- 成長段階が2段階でも、休養した後「すっごく元気だよ」なら継続可能。
- ビタミン好き、または4段階~準ピークなら、3周目の夏美草は不要。
- ビタミン普通で4段階~準ピークでもないなら、2ケ月に1度、3周目に夏美草を与える。
- 基本的に月に1度のアイテム投与でローテできる。
重重重トレローテ
| 1週 | 2週 | 3週 | 4週 |
---|
アイテム | オイリー | 草 | 草 | 草 |
---|
日程 | 重トレ | 休養 | 重トレ | 重トレ |
---|
モモ投与ローテ
| 1週 | 2週 | 3週 | 4週 |
---|
アイテム | 油 | モモ | 油 | 草 |
---|
日程 | 重トレ | 軽トレ | 軽トレ | 軽トレ |
---|
- ビタミン普通以上前提。
- 翌月から油草復帰。
- ビタミン好き且つオイル軽減種なら、3週目も重トレに変更する。
ALL999ができる育成、バナナローテ※ピーク限定
| 1週 | 2週 | 3週 | 4週 |
---|
アイテム | バナナ | バナナ | バナナ | バナナ |
---|
日程 | 軽トレ | 休養 | 重トレ | 軽トレ |
---|
- エサはビタミン普通以上限定
- ビタミン嫌いなら軽軽軽休のローテで回す。
- バナナ投与前にセーブ
- 忠誠度が減るか増減なしならセーブ。増えた場合はロードして繰り返し。
- トレーニング成功したらセーブして1に戻る
薬ローテ
| 1週 | 2週 | 3週 | 4週 |
---|
アイテム | 薬 | 油 | 草 | 油 |
---|
日程 | 軽トレ | 重トレ | 軽トレ | 軽トレ |
---|
修行ローテ
- エサはビタミン
- 休養明けに大会出場予定がある時以外は必ず1週目に修行に出る。
1月目 | 1週 | 2週 | 3週 | 4週 |
---|
アイテム | 油 | | | |
---|
日程 | 修行 | 修行 | 修行 | 修行 |
---|
2月目 | 1週 | 2週 | 3週 | 4週 |
---|
アイテム | 草 | 油 | 油 | 草 |
---|
日程 | 休養 | 軽トレ | 重トレ | 軽トレ |
---|
- 修行から帰ってきた週は夏美草+休養→オイル+軽トレからローテ再開。
- 大会1ケ月1週前に修行
1月目 | 1週 | 2週 | 3週 | 4週 |
---|
アイテム | 油 | | | |
---|
日程 | 修行 | 修行 | 修行 | 修行 |
---|
2月目 | 1週 | 2週 | 3週 | 4週 |
---|
アイテム | 油 | 油 | 油 | 草 |
---|
日程 | 休養 | 大会 | 重トレ | 軽トレ |
---|
- 油草ローテ2からの直移行は相性が悪いので注意。
- 油草ローテ1の2ループ目以降でビタミン普通だと、そのまま修行に出たときに寿命が余計に減るので注意。
修行前月のローテを重トレ1回にするか、大会に出てストレス全快してから行くのが無難。
油草からの流れで修行に行っても安全なのは
- ビタミン好きの油草ローテ1明け
- ビタミン好きオイル軽減の油草ローテ1→ローテ1明け
冒険ローテ
1月目 | 1週 | 2週 | 3週 | 4週 |
---|
アイテム | | | | |
---|
日程 | 冒険 | 冒険 | 冒険 | 冒険 |
---|
2月目 | 1週 | 2週 | 3週 | 4週 |
---|
アイテム | 油 | オイル | 油 | 草 |
---|
日程 | 休養 | 軽トレ (重トレ) | 重トレ | 軽トレ |
---|
- 翌月から油草復帰可
- 2週目はグミや油などお好みで。(6段階以降だと疲労が完全回復しないこともあるためオイル推奨)
- ビタミン普通以上の種なら2週目をオイル+重トレにすることも可能
4週目育成ローテ
- 冬眠と復活を利用して毎週エサの効果を得るためのローテ。
- 1-3週は別のモンスターで週送り、4週目に本命のモンスターを育てる。(エサを与えない週送りモンスターも育てる場合は、軽トレ2回(段階次第で3回)後に夏美草+休養でローテが組める。)
- 毎週重トレをする、恐れ度、体型の調整の際に有効。
- エサは普通以上のビタミン。
1月目 | 1週 | 2週 | 3週 | 4週 |
---|
アイテム | | | | 油 |
---|
日程 | 別モンで 休養 | 休養 | 休養 | 本命復活 重トレ |
---|
2月目以降 | 1週 | 2週 | 3週 | 4週 |
---|
アイテム | | | | 油 |
---|
日程 | 別モンで 休養 | 休養 | 休養 | 本命復活 重トレ |
---|
コメント!