攻略チャート

第1章 奪われた王冠

ポポロクロイス城

  • 城内を回って情報収集や宝箱の回収
  • 地下にある『ちず』と『モンスターずかん』とでなおしランプの3点は忘れずにとる。
  • ピエトロの部屋の屋根裏でブタちょきんばこが入手できるが、この屋根裏はおみやげの集まる場所なので、見た目のコンプを目指すなら取得しないほうがいい。
  • 北西の離れ塔へ行くとりゅうのけんが降ってきて、城から出られるようになる。
アイテム 場所
げんきのあめ 国王の部屋の奥の部屋の宝箱
ブタちょきんばこ ピエトロの部屋の屋根裏。屋根裏の見た目のコンプに拘るなら取らないほうがいい
ばんのうやく 会議の間の宝箱
ちず 地下の部屋の宝箱
でなおしランプ 地下の部屋の宝箱
モンスターずかん 地下の部屋の宝箱
100G 2階南西の下り階段付近の宝箱
いやしのえだ 2階南西の下り階段付近の宝箱
いやしのえだ 離れ塔の1階の宝箱
りゅうのなみだ 離れ塔の上階の部屋の宝箱

ポポロクロイス城下町

  • 町に入るとゴン&ドンが仲間に。序盤の一時加入キャラなので、装備を新調する必要はない。
  • 宝箱の回収と、必要に応じて薬などを購入する
  • 左上の昔お城の兵士だった老人の家の2階にある『大きくて立派な剣』は現時点では取れない。

~店~

なんでも亭(武器)
なまくらのけん 35
へいしのけん 95
どうのけん 250
きのつえ 40
なんでも亭(アクセサリー)
やすいうでわ 25
かしのうでわ 80
どうのうでわ 220
なんでも亭(くすり)
いやしのは 10
げんきのあめ 50
ばんのうやく 20
りゅうのなみだ 200

~取得物~

アイテム 場所
いやしのは 昔は兵士だった老人の家の2階の宝箱
ありがたいみず 昔は兵士だった老人の家の2階の宝箱
ばんのうやく 昔は兵士だった老人の家の2階の宝箱
りゅうのなみだ 昔は兵士だった老人の家の2階の宝箱
げんきのあめ 珍品買取屋の地下の宝箱

フィールド(ポポロクロイス周辺)

  • 西の隅にある『竜の柱』を調べておく。
  • 適当にレベルを上げたら、北の橋を渡ってタキネン村へ。
  • 南東の橋は渡ろうとすると爆発して一旦お城に戻る小イベントとなる。

~取得物~

アイテム 場所
こおりのおふだ 竜の柱のすぐ左の宝箱。やや隠れている

タキネン村

  • 入口すぐの民家で簡単な買い物が可能。
  • 水車小屋の2階で宿泊&セーブが可能。
  • 村の西か、北東・東からフローネルの森へ。

~店~

入口すぐの民家
いやしのは 10
ばんのうやく 20

フローネルの森

  • この森はボスを倒すとエンカウントが消滅する。
    モンスター図鑑のコンプをする人は注意。
    ここにしか出現しないモンスターは5~8番の4体。
    ドロップまでしっかりと埋めておく。
  • 上から行ける『かけあしの泉』では回復が可能。
  • 図鑑埋めが済んだら最深部のギルダの館へ。
  • ドアをノックした時点でゴン&ドンは永久離脱。
    必要ならその前にアクセサリーを外しておく。
  • レッサーデーモンと戦へ。
  • 撃破後、ナルシアが仲間に
  • ギルダと話すと回復&セーブが可能。
  • 館から出て右下の道が通れるようになっているので、そこから鉄の墓場への山道へ。
  • これ以降でお城へ戻ると、ゴン&ドンがモームに怒られている小イベントを見ることができる。

~取得物~

アイテム 場所
しんぼくのつえ 左のほうの宝箱
みどりのゆびわ 中央のあたりの宝箱

フィールド(鉄の墓場への山道)

  • 宝箱を回収しつつ進む。
  • 突き当たりの洞窟から鉄の墓場へ入る。

~取得物(鉄の墓場への山道)~

アイテム 場所
まもりのもと 右下のハシゴを降りたところの宝箱
どうのうでわ 左上のほうの宝箱

鉄の墓場

  • すぐにエレベーターがあり、赤いレバーを調べると上階へ移動する。
  • 1階の奥には扉がありますが、まだ開けることはできない。
  • 上階で白騎士が仲間に。第1章のパーティーはこの3人。
  • 図鑑埋め&レベル上げをしとく。
  • 白騎士が加わったことでポポロクロイス城下町にてつわもののつるぎが入手可能。
    • ポポロクロイス城下町の昔お城の兵士だった老人の家の2階にある。期限は第2章まで。
  • そのまま進むと、ガミガミシティに到着。

~取得物~

アイテム 場所
まほうのもと 白騎士の初期位置の下の宝箱

ガミガミシティ

  • 市役所にて『ガミガミ魔王をやっつけにきた』を申請する。
  • 宝箱の回収と、お金があるならデパートできしのうでわとラバーシューズを買っておく。
  • みやげもの店では初のおみやげが購入できる。
    この3点はいつでも買えるので、現時点ではスルーでいい。

~取得物~

アイテム 場所
500G 右側の隠し通路の先の宝箱
げんきのあめ ダウンタウンの奥の建物2階の宝箱

~店~

デパート(武器)
どうのけん 250
てつのけん 400
はがねのけん 650
かしのつえ 110
しんぼくのつえ 400
デパート(アクセサリー)
かしのうでわ 80
どうのうでわ 220
きしのうでわ 550
ラバーシューズ 450
デパート(くすり)
いやしのは 10
りゅうのなみだ 200
きみょうなくすり 5
みやげもの店
ガミガミもなか 18
ぼくとう 198
!ペナント 480
!ちょうちん 1480
!ガミガミくん 4980

ガミガミ魔王城

  • 入口の扉を開けてすぐの宝箱はミミックでそこそこの強敵。
    白騎士に『ちょうはつ』を使わせる。
  • 左上の部屋にある機械はスチームパワーx5との戦闘を何度でも行うことができる。稼ぎにいい。
  • 太めの警戒色テープに囲まれた部分はメインエレベーターで、下の階段を下った先の部屋で何かのスイッチを押せば作動する。
    その付近には命令識別ぷろぐらむの扉があるがまだ開けることはできない。
  • 2階と3階は宝箱のみ。
  • 4階は非常階段経由の3階で、5階の扉を開けるのに必要な『IDカード』を入手することができる。
  • 5階のエレベーター付近に宿屋があり、回復&セーブが可能。
  • ID扉の先で、左右の入口から奥にある食堂へ。
  • 豪奢なイスの左側に白騎士のしろがねのけんがあるので忘れずにとる。
  • そのまま食堂の右から外を経由して6階に上がり、何かのスイッチを押すと、食堂の豪奢なイスがエレベーターとして機能する。
  • 司令室でガミガミロボと戦闘。
    • 威力の高い通常攻撃と、全体攻撃の『ガミガミキャノン』つかう。
    • 通常攻撃はミストスクリーンや『ちょうはつ』で対応
    • ガミガミキャノンはヒールレインで対応。
    • 魔法が全般的によく効く。
  • 撃破後、右側にあるガミガミ魔王の部屋に入り、ダストシュートから脱出。
  • フローネルの森へ。

~取得物~

アイテム 場所
ありがたいみず 1階の入口の扉を開けてすぐの宝箱。ミミックとの戦闘あり
ありがたいみず 1階のスチームパワーを呼び出す機械のある部屋の高台の宝箱
はやさのもと 1階の入口からまっすぐ進んだ高台の宝箱
めぐみのあめ 1階の右奥の部屋の宝箱
ちからのもと 2階の左奥の部屋の宝箱
いやしのえだ 3階の左の部屋の宝箱
マジカルシール 4階の部屋の宝箱
IDカード 3階の右下の宝箱
ありがたいみず 5階の通路の宝箱。ミミックとの戦闘あり
りゅうのなみだ ID扉の先の小部屋の宝箱
ありがたいみず ID扉の先の小部屋の宝箱。ミミックとの戦闘あり
しろがねのけん 調理場のイスの左
めぐみのあめ 4階の非常階段の宝箱
ガッツのうでわ 会議室の後方の宝箱

フローネルの森

  • ガミガミ魔王から『ちえのおうかん』を返してもらう。
  • 南の浜辺へ。

南の浜辺

  • ここの敵は珍品を落とす。レベル上げがてら稼ぐのもいい。
  • 奥の民家にはミサキ一家という家族が住んでおり、宿泊&セーブが可能なほか、後にサブイベントが発生する。
  • ポポロクロイス城へ行き第1章終了

~取得物~

アイテム 場所
かみなりのおふだ 下のほうの宝箱

第2章 空に浮かぶ島

ポポロクロイス城・城下町

  • 冒頭イベントで『みどりのふえ』取得。
  • 自室のテラスにてこの笛を吹き、ナルシアと共に竜の柱まで脱出。
  • ナルシアが仲間に。
  • お城に戻っても連れ戻されることはなく、城下町ではなんでも亭のラインナップが進化。
  • 周辺のフィールドにも新しい敵が出現するように。
  • 第1章で爆破された南東の橋を渡る。
  • この時点でガミガミシティに竜の柱が出現。面倒でなければ登録。

~店~

なんでも亭(武器)
こおりのつるぎ 1050
ねむりのつえ 485
なんでも亭(アクセサリー)
ほのおのおふだ 1000
こおりのおふだ 1000
かみなりのおふだ 1000
かぜのおふだ 1000
なんでも亭(くすり)
いやしのは 10
いやしのえだ 30
げんきのあめ 50
ばんのうやく 20
りゅうのなみだ 200

フィールド(湖の小屋の周辺)

  • 東のゴドリフトンネルへ。
  • トンネルの少し手前の小屋では宿泊&セーブが可能。

~取得物~

アイテム 場所
かぜのうでわ 橋の左下の宝箱
ちからのもと 上部の岩陰の宝箱

ゴドリフトンネル

  • 抜けるのみ。
  • 外に出ると、ほどなくゴドリフに到着。

~取得物~

アイテム 場所
めぐみのあめ 人がいる小部屋の宝箱
プリンスバッチ 壊れた橋?の先の宝箱
ラバーシューズ 出口手前の行き止まりの宝箱
いやしのかじつ 出口手前の行き止まりの宝箱。ミミックとの戦闘あり
まほうのもと 出口手前の行き止まりの宝箱

ゴドリフ

  • 鉱山に入ろうとすると入口の人に殴られてピエトロのHPが1になるが50Gがもらえる。
  • 宿屋に泊まるとガミガミ魔王が登場するといった小イベントがある。
  • 町中の少し入り組んだところにある竜の柱に触れておく。
  • 東の道のほうへ。

~店~

  • お弁当屋は鉱山のクリア後にトロッコ左のほうに出現。
  • 「サルちょきんばこ」はウッキィ王国クリア後に追加。
    (攻略メニューのサブイベント参照)
入ってすぐの民家
こおりのつるぎ 1050
ロングソード 1250
ぎんのうでわ 900
いやしのは 10
いやしのえだ 30
ばんのうやく 20
お弁当屋
スタミナべんとう 8
サルちょきんばこ 150

フィールド(カナリシア周辺)

  • ここに出現するワニバトラーの『がんせきおとし』は即死級の威力。注意。
  • 北東に抜け、カナリシアの入口と竜の柱が見える。

~取得物~

アイテム 場所
まりょくのつえ 上部の宝箱
ゆうきのバッチ カナリシアを過ぎて下のほうの宝箱

カナリシア

  • ここのストアにはMPを回復するありがたいみずが売っているので、幾つか買っておく。
  • 中央付近の大砲のある民家に入り、ヤン先生の実験に協力する
  • ピエトロのみゴドリフの鉱山へと飛ばされる。

~取得物~

アイテム 場所
かぜのおふだ 綺麗だと落ち着かない人の家の宝箱

~店~

ガラクタ収集ジイさんはピエトロの石像の作成後に2回話しかければ売ってくれます。

カナリシアストア1
ねむりのつえ 485
どくじゃのつえ 600
まもりのつえ 1350
ぎんのうでわ 900
マジカルシール 750
カナリシアストア2
いやしのは 10
いやしのえだ 30
ありがたいみず 350
げんきのあめ 50
ガラクタ収集ジイさん
!ダルマさん 1000
!クマのおきもの 2000
!まねきねこ 3000

ゴドリフ鉱山

  • この鉱山はボスを倒すとエンカウントが消滅するため、モンスター図鑑のコンプに拘る方は40番と42番の2体は必ず埋めておく。
  • 怖がっているサルの鉱夫ナグロは、ほどなく現れるオークソルジャーを倒すことで仲間に。
    レベルの上がらない完全なゲストキャラなので戦力として期待はできない。
  • その先の小部屋で宿泊&セーブができるが、念のため別の枠にセーブする。
  • 宿泊できる小部屋の少し前にある4つのレバーのうち『左から2つ目』を下げた状態で外に出る
  • ハシゴを上がって左にある小さなエレベーターが降りてくる。
  • その上の入口の奥でナグロスコップを入手すればナグロの攻撃力が上がり、必殺技『おとしあな』を習得
  • 上の入口にある大岩を破壊して先へ。
  • 先でミミックを倒して『さびたカギ』を入手し、扉を開ければナルシアと再会。
  • ザコ戦を経てナルシアが再加入
  • 2人の鉱夫のいる部屋で、装置のスイッチを押すことで外の足場がこちら側に移動する。
  • そのまま上がっていくとボス戦、オークキング & オークx4
    • オークを適当な全体魔法で一掃。オークキングは魔法や必殺技で押し切る。
  • 撃破後、牢屋を調べれば白騎士が再加入。
  • 白騎士に巻き橋の機械のスイッチを動かしてもらい、BGMが変化する箇所まで来るとナグロが離脱。
  • 拘る方はその前にはらまきとヘルメットを外しておく。
  • 大事な物の『ナグロのスコップ』として譲り受け、ピエトロが必殺技『おとしあな』を習得。
  • 鉱山を出て町まで上がるとヤン先生が現れる。
  • この時点から『りゅうのたま』の1つを得られる鉱山絡みのイベントが可能になる。
    りゅうのたまは入手した時点で「りゅうのけん」がパワーアップする大事な物であり、全部で3つ存在する。
  • 鉱山のほぼ最深部の2つの宝箱が並んでいた場所へ行くと「すすけたいし」が入手できる
  • フローネルの森のかけあしの泉に持っていくと「りゅうのたま」の1つが入手できる。(第4章でかけあしの泉が凍ってしまうと「りゅうのたま」に変えることができなくなるので注意。)
  • ポポロクロイス城へ

~取得物~

アイテム 場所
りゅうのなみだ 2つ並んだ宝箱
りゅうのなみだ 2つ並んだ宝箱
やみのおふだ エレベーターを上がって右の宝箱
ナグロスコップ エレベーターを上がった先の入口の奥
りゅうのなみだ 上段の入口前の宝箱
さびたカギ 扉の左前の宝箱。ミミックとの戦闘あり
ウインドロッド 5つの宝箱の部屋の宝箱
めぐみのあめ 5つの宝箱の部屋の宝箱
めぐみのあめ 5つの宝箱の部屋の宝箱
めぐみのあめ 5つの宝箱の部屋の宝箱
めぐみのあめ 5つの宝箱の部屋の宝箱
ヘルメット 2人の鉱夫がいる部屋の宝箱
かみなりのおふだ 2人の鉱夫がいる部屋の宝箱
まほうのもと オークキングの部屋の宝箱
ぎんのうでわ オークキングの部屋の宝箱
すすけたいし ほぼ最深部の宝箱が2つ並んだ箇所。クリア後に出現

ポポロクロイス城

  • イベント後ポポロクロイスから南東の橋を渡り、そこからさらに南へ進んだ先へ。

フィールド(パーセラ周辺)

  • 宝箱を回収しつつパーセラへ。
  • 入口前の竜の柱を調べる。

~取得物~

アイテム 場所
まもりのもと 中央右の宝箱
もりのゆびわ 左下の浜辺沿いの宝箱

パーセラ

  • 店の1つで『メンバーズカード』を購入すれば『闇市』に入ることができる。
    そこから続く武器屋のカウンター内の宝箱を開けたときの対応次第で一部の店のラインナップが変化。(下記の取得物で説明)
  • ドックの2階にいるポストフに『空飛ぶ機械の話を聞きたい』を選択したあと、ドックを出ようとするとナルシアが単身で説得しに戻る。
  • ポストフの付近にある『ずめん』を取得する。
  • トロッコが利用可能になったことで、『りゅうのたま』の1つを得られるイベントが可能になる。
    • ゴドリフからパーセラへ向かうときに限り、一定確率で線路に大岩が置かれていて、ウッキィ王国に到着することがある。
    • 線路を戻ればゴドリフに帰れます。
    • 洞窟に乗り込めばウッキィキングと戦闘。
      ウッキィキングが「なかまをよぶ」でウッキィ系を補充する。
      ナルシアの全体魔法で一掃する。
    • 撃破後、キングの後方で「りゅうのたま」を1つ入手。
    • 付近の宝箱には「サルちょきんばこ」があり、これまでウッキィ系に盗まれたお金が入っている。
      イベント後、ゴドリフのお弁当屋さんのラインナップにも追加される。
  • ゴドリフへ

~取得物~

アイテム 場所
はやさのもと 武器屋の奥の宝箱
りゅうのまもり 武器屋のカウンター内の宝箱。開けるとイベント。
  • パーセラの武器屋のカウンター内の宝箱は闇市経由で到達できますが、開けると店主が現れて中身を返すようお願いしてきます。
  • 返さないと「りゅうのまもり」の入手、返すと武器屋と闇市の1つのラインナップに変化が生じます。
  • りゅうのまもりはドロップで得られるのと、ラインナップの変化の恩恵が大きいので返したほうが得。

~店~

武器屋
なまくらのけん 35
どうのけん 250
てつのけん 400
はがねのけん 650
ロングソード 1250
バスタードソード 1500
露店1
きのつえ 40
かしのつえ 110
しんぼくのつえ 400
ねむりのつえ 485
どくじゃのつえ 600
まもりのつえ 1350
露店2
ブタちょきんばこ 85
露店3
いやしのは 10
ばんのうやく 20
メンバーズカード 1980
闇市1
きみょうなくすり 5
闇市2
ねむりのけん 1450
かなしばりのつえ 1150
闇市3
きんのうでわ 1850
すばやさのうでわ 1200
スパイクシューズ 1250
やみのおふだ 2000
闇市4
いやしのは 10
いやしのえだ 30
げんきのあめ 50
めぐみのあめ 150
ありがたいみず 350
りゅうのなみだ 200

ゴドリフ

  • 鍛冶屋の親方に『ずめん』を見せ、宿屋で一泊する
  • ゴドリフから南の階段を下った先へ。

フィールド(新ガミガミ魔王城周辺)

  • 新ガミガミ魔王城へ

~取得物~

アイテム 場所
ガッツソード 中央左の木陰の宝箱。だいぶ隠れている

新ガミガミ魔王城

  • ガミガミ魔王を追って自室まで追い詰めて事情を説明すると『スクリュー』を返してくれます。
  • パーセラへ。

パーセラ

  • ポストフに『スクリュー』を届ける。
  • 再度ポストフに話しかけて『うん』でナルシア離脱で出発だが、本章ではポポロクロイス側に戻ることができなくなるのでやり残したことがあるなら事前に済ませておく。
    • 『りゅうのたま』は現時点で3つすべて揃えることも可能。詳細はサブイベント参照。
    • モンスター図鑑のコンプを目指す方は、サブイベントのウッキィ王国のクリア前なら42番、クリア後なら43番までがドロップを含めて埋まっていればOK。

幽霊船

  • ここはボスを倒すとダンジョン自体が消滅するので、モンスター図鑑コンプを目指す方は、船長室へ入る前に44~47番の4体を埋めておく。
  • ヨットを修理するあいだ幽霊船を探検。
  • ヨットに戻れば回復&セーブが、付近の幽霊からは薬の購入が可能。
  • 幽霊船は扉と小部屋だらけで最初は開けられないものも多い。
  • レバーを倒したり『せんしつのカギ』を入手して開けたりして進んでいく。
  • 『せんしつのカギ』は手当たり次第に使っていい。
  • 『せんちょうのカギ』を入手したら甲板の中央にある船長室へ。
  • 船長室で謎の声と話したあと、甲板に戻るとリッカーと戦闘。
    • 全体を毒にする『ポイズンミスト』が厄介なので、『りゅうのおふだ』の装備と『ばんのうやく』の用意、またはピエトロに毎ターン『げんきのあめ』を使用させる。
    • 攻撃は白騎士に任せる。
  • 撃破後、流され村に漂着。

~取得物~

アイテム 場所
せんしつのカギ レバーのある部屋の宝箱。ホイッスルとの戦闘あり
きしのけん 中央に穴のある部屋の宝箱
せんしつのカギ 中央に穴のある部屋の宝箱。ホイッスルとの戦闘あり
まほうのもと 中央に穴のある部屋の宝箱
かみなりのうでわ 柵の中の宝箱
まもりのもと 柵のある通路の上段の宝箱
りゅうのなみだ 柵のある通路の上段の宝箱
こころのもと 柵のある通路の下段の宝箱。だいぶ隠れている
せんしつのカギ 柵のある通路のの先の部屋の宝箱。ホイッスルとの戦闘あり
ミラーシール 水差しのある部屋の宝箱
ちからのもと バーの宝箱
せんちょうのカギ 絵画のある部屋
りゅうのなみだ マストの上の宝箱
きんのうでわ 船長室1階の宝箱

~店~

第2章の探索中のみ利用可能。

ヨット付近の幽霊
いやしのは 10
いやしのえだ 30
げんきのあめ 50
ばんのうやく 20
りゅうのなみだ 200

流され村

  • このタイミングでしか訪れることはできない。
  • 休憩所のヤシの木の前にいる男性に『ほしい!』と答えると、おみやげの『!ベビーやしのき』が宅配される。
  • 元商人のいる場所のおばさんから『クジラ岩』の情報を聞く
  • 浅瀬を渡った左上のほうで船を作っているパミィという娘と話し、『クジラ岩を叩くんだ!』と答えると少し左上にある『ハンマー』を貸してくれる。
  • 村の右からクジラ岩を目指す。

~取得物~

アイテム 場所
ナイトスター 休憩所の宝箱

~店~

第2章の訪問中のみ利用可能。

元商人
ほのおのつるぎ 3500
きんのうでわ 1850
かみなりのおふだ 1000
いやしのえだ 30
げんきのあめ 50
ばんのうやく 20

 

フィールド(流され村周辺)

  • クジラ岩は反時計回りにぐるっと進んだ中心にある。
  • 左上のほうに刺さっているさびたつるぎを入手しておく。
  • クジラ岩を叩くとカイが仲間に。
  • 村を跨いで北西の丘にポストフたちが現れているので行く。
  • 一泊後にもう一度行き、ブリオニアを目指すことになるがその前に
    • おみやげのコンプを目指す方は『!ベビーやしのき』が宅配済みか確認
    • モンスター図鑑のコンプを目指す方は49~53番の5体が埋まっているかの確認
  • 準備ができたら舵を調べて『うん』で出発。
  • ブリオニアへ。

~取得物~

アイテム 場所
こおりのうでわ 右のほうの宝箱
さびたつるぎ 左上のほうに刺さっている
まもりのもと 左上のほうの宝箱
こおりのおふだ 左上のほうの宝箱。少しだけ隠れている

ブリオニア

  • 町で中央のお城の扉を調べる。
  • 町の右上上部にある誰かが内側からカギをかけていた家に入ることができる。
  • 家でカギをかけていた人サボーにブリオニアの歴史を聞く。
  • 外に出るとお城の扉が開けられています。
  • サボーを追ってお城へ。

~店~

  • 町部の正面右の家の中にあります。
  • 第2・第3章の訪問中のみ利用可能。
自動販売機
いやしのは 10
いやしのえだ 30
げんきのあめ 50
ばんのうやく 20
ありがたいみず 350
りゅうのなみだ 200

~取得物~

アイテム 場所
ほのおのうでわ 外郭の右上の機械の影の宝箱。だいぶ隠れている
ガッツのうでわ 中央右下の家の宝箱
スクラップ 右上の家の宝箱
せいぎのバッチ サボーの家の宝箱

ブリオニア城

  • 階段の上のサボーと話す
  • 左の入口から図書館へ。サボーを追ってコントロールタワーに向かうとイベントがあるが必須ではない。
  • 右の入口には不思議な球体があり、回復&セーブが可能。
  • 図書館の奥の幾つかの本が設置された場所でガミガミ魔王が加入する。『闇の本』が奪われる
  • コントロールルームのサボーに報告する
  • 右の入口の回復&セーブポイントの先から地下へ向かう。
  • 地下はB1とB2があり、どちらも中心部を二重の通路で囲み、外側の通路には機械のある部屋へ行ける幾つかの部屋がある。
  • モンスター図鑑のコンプを目指す方は、54~61番の8体を埋めておく。
    57・59・60番の3体は地下にしか出現しない。
  • 地下2階の中心にあるパイプに近付くと、吸い込まれてバルのしんぞう+お供と戦闘。
    • バルのしんぞうは移動しない。
    • お供のナイトラントとリフレクターの総数が1体以下のときは『なかまをよぶ』で補充する。
    • それ以外は全体回復の『エネルギーチャージ』と全体睡眠の『スリープボンバー』を使用。
    • お供を素早く片付けられる攻撃力がないと厳しい。
    • ピエトロのファイアーボールやカイのトビケラなどの範囲攻撃を使う。
  • 撃破後1階へ向かう。
  • サボーと合流しガミガミ魔王が離脱
  • ヨットに戻り第3章へ。

~取得物~

アイテム 場所
げんきのゆびわ 図書館に入ってすぐの部屋の宝箱
こころのもと 図書館の途中の階段の影の宝箱。だいぶ隠れている
まもりのもと コントロールタワーの途中の宝箱
アームギア 地下1階の部屋の1つの宝箱
ちからのもと 地下1階の部屋の1つの宝箱
いやしのかじつ 地下1階の部屋の1つの宝箱。バキュームとの戦闘あり
やみのうでわ 地下1階の部屋の1つの宝箱
すくいのあめ 地下2階の部屋の1つの宝箱。バキュームとの戦闘あり
ひすいのうでわ 地下2階の部屋の1つの宝箱
すくいのあめ 地下2階の部屋の1つの宝箱。バキュームとの戦闘あり
まほうのもと 地下2階の部屋の1つの宝箱

第3章 闇の世界

ポポロクロイス城・城下町

  • 広間へ行く。
  • 目覚めたガミガミ魔王から本をもらい、ギルダに本について聞いたあと、お城から出る
  • ナルシア、白騎士、ガミガミ魔王の3人が再加入する。
  • 城下町のなんでも亭のラインナップが進化しているので確認。
  • 前章で『さびたつるぎ』を取得していれば、ゴドリフの工房の職人と話すことで白騎士専用の「せいきしのけん」へと生まれ変わります。

~店~

なんでも亭(武器)
ほのおのつるぎ 3500
らいじんのけん 5000
あやかしのつえ 2850
ポイズンアーム 1980
パワーグラブ 2980
なんでも亭(アクセサリー)
ひすいのうでわ 2500
ミラーシール 2100
ほのおのおふだ 1000
こおりのおふだ 1000
かみなりのおふだ 1000
かぜのおふだ 1000
なんでも亭(くすり)
いやしのえだ 30
いやしのかじつ 90
げんきのあめ 50
めぐみのあめ 150
ばんのうやく 20
りゅうのなみだ 200

ガミガミシティ・魔王城

  • 2章以降、ガミガミシティに入ってすぐのところに竜の柱が出現しているのでまだ登録が済んでいない場合は登録する。
  • 魔王城では、ガミガミ魔王がいると『命令識別ぷろぐらむ』の扉を開けることができる。
  • 格納庫へ。

魔王城格納庫

  • コンベアを動かすための『めいん動力』は、B2の右奥のコンピューターをいじって停電させ、B3の通路に出現するハシゴを上がった先にある。
  • コンベアを降りてハシゴを上がったB6で、左上の階段を上がった先のB4でエンジニアロボと話す。
    ガミガミ魔王が必殺技の『ガミガミキャノン』を習得できる。
    このイベント以降、エンジニアロボはポポロクロイス城下町の珍品買取屋の地下に移動する。
    下記部品系アイテムを渡すことでガミガミ魔王に新しい必殺技の習得や既存技の弾薬の増加をしてくれるようになる。

    • スクラップ=ガミガミミサイルの弾数を10発増やす。最大99発まで。買取額1000G
    • ゼンマイ=ガミガミキャノンの弾数を1発増やす。最大10発まで。買取額2000G
    • メカユニット=ネズミはなびを習得する。買取額4000G
    • はぐるま=まおうのはげましを習得する。買取額6000G
    • バネ=まおうのしもべを習得する。買取額8000G
    • ネジ=ガミガミガスを習得する。買取額10000G

    すでに弾薬が最大の場合や技を習得済みの場合は記載の金額で買い取ってくれます。
    これらの部品系アイテムは1点ずつ宝箱から固定入手できるほか、魔王城格納庫のメカ系の敵もドロップし、スクラップは条件次第でパーセラの闇市でも購入可能になる。

  • モンスター図鑑の75~77番のメカ系3体が上記ガミガミ魔王用の部品系アイテムをドロップする。
    この時点でガミガミ魔王に全必殺技を習得させることも可能。
  • B6では宿泊&セーブと買物も可能。
  • パイプの通路を経た先で『ガミガミウイングRX』に到着
  • カウパと戦闘。
    • テレポートで移動しつつ、単体炎魔法の『メガファイア』と全体炎魔法の『メガフレイム』を使ってくる
    • 回復が追い付かない場合は『ほのおのおふだ』で軽減。
    • こちらの通常攻撃を確率でガードするため、攻撃は魔法や必殺技で行う。
  • 撃破後、右側の出口は鉄の墓場の開かなかった扉に続いています。
  • パーセラへ。

~取得物~

アイテム 場所
ゼンマイ 最初の通路の宝箱
りゅうのたましい B1の小部屋の宝箱。ミミックとの戦闘あり
こころのもと B2の小部屋の階段前の宝箱
りゅうのたましい B3の小部屋の階段前の宝箱。ミミックとの戦闘あり
ねっけつはちまき B3の通路の宝箱
ポイズンアーム B3の2つ並んだ宝箱
かぜのゆびわ B3の2つ並んだ宝箱
ガミガミワッペン B6のパイプ通路の宝箱
りゅうのたましい B6のパイプ通路の宝箱。ミミックとの戦闘あり
メカユニット B6のパイプ通路の宝箱
ゆうきのゆびわ B6のパイプ通路の宝箱

~店~

B6のお店
スタナーソード 7000
パニックグラブ 3980
ひすいのうでわ 2500
エアロシューズ 5500
いやしのえだ 30
めぐみのあめ 150

パーセラ

  • 露店や闇市のラインナップが進化
  • 宅配係はやや離れた右にいるイヌが担当。
  • ドックにはポストフが戻っており、すぐに墜落したブリオニアへ向かうことができる。
  • 出発が決定すると、ナルシアがカイに早変わりする。

~店~

武器屋
なまくらのけん 35
どうのけん 250
てつのけん 400
はがねのけん 650
ロングソード 1250
バスタードソード 1500
露店1
きのつえ 40
かしのつえ 110
しんぼくのつえ 400
ねむりのつえ 485
どくじゃのつえ 600
まもりのつえ 1350
露店2
ブタちょきんばこ 85
!ヨットのもけい 5000
!ごうかプラモ 10000
露店3
いやしのは 10
ばんのうやく 20
メンバーズカード 1980
闇市1
きみょうなくすり 5
げんきのあめ 50
ありがたいみず 350
闇市2
ねむりのけん 1450
きしのけん 2100
ねむりのつえ 485
かなしばりのつえ 1150
闇市3
ほのおのうでわ 2000
こおりのうでわ 1400
かみなりのうでわ 1200
かぜのうでわ 1800
まほうのうでわ 8800
やみのおふだ 2000
闇市4
いやしのは 10
いやしのえだ 30
いやしのかじつ 90
げんきのあめ 50
めぐみのあめ 150
せいなるみず 1500
りゅうのなみだ 200
スクラップ 2000

ブリオニア

  • コントロールルームのサボーと話す
  • 地下へ。
  • 地下は第2章に比べてところどころの通路は通れなくなっている。
  • B2の上部の部屋にある機械、文様に乗れば脱出、ポポロクロイス城まで自動的に移動。
    モンスター図鑑のコンプを目指す方は、それまでに80~83番の4体を埋める。

ポポロクロイス城

  • 王様に報告する。
  • サブ・エンジンから東へ出発できるようになるが、出発すると本章でポポロクロイス側に戻ることはできなくなる。
    サブイベントなど可能なものは済ませておく。
    モンスター図鑑のコンプを目指す方は主にフィールドに出現する敵の62~74番の13体がこのタイミングまでしか遭遇できないので注意。
  • 地下のサボーに話しかけるとピエトロが必殺技『まほうのハンカチ』を習得できる
  • サブ・エンジンへ乗りハタハタ村に墜落。

ハタハタ村

  • 寝かされていた場所で宿泊&セーブが可能。
  • 2つの宝箱はまだ無理。
  • 右上から剣の山へ。

~店~

第3章の中盤と後半のみ利用可能。

宿泊所の右の民家
まもりのうでわ 5500
ブタちょきんばこ 85
いやしのかじつ 90
めぐみのあめ 150
ありがたいみず 350
りゅうのなみだ 200

剣の山

  • 岩陰に隠し入口があり、2つの宝箱が取得できる。
  • モンスター図鑑は84~89番の6体がここの敵。
  • 一度洞窟を抜けたあとの山道で崖に近付くと落ちていく四天王を見ることができる。
    ガミガミウイングRXもあり。
  • ラダック仙人の庵に到着し、再度四天王を退け、宿泊、夜中に目覚めて話を聞く。
  • 翌日に館に向かうというところでカウパと再戦。
    • HPが上がっている
    • 行動に変化なし
    • 『ほのおのおふだ』などの炎属性軽減装備を着け、魔法や必殺技を中心に攻撃を。
  • 撃破後、永遠の番人の館へ。

~取得物~

アイテム 場所
まもりのもと 岩陰の隠し入口の先の2つ並んだ宝箱
キャプテンスター 岩陰の隠し入口の先の2つ並んだ宝箱

永遠の番人の館

  • 入口の少女と話す
  • 左の扉を進むと回復&セーブが可能。
  • 右の扉の先にはミニチュアの家があり、左端の薬ビンを飲むと身体が小さくなってこの家に入れるようになる。
    ザコ敵との戦闘はこのミニチュアの周囲の通路が最も戦いやすい。
    モンスター図鑑のコンプを目指す方はこの時点で90~93番の4体を埋める。
    この4体はドロップ限定の武器を落とす。
  • 家の中で『ちいさなカギ』を入手して左下の小さな扉を開ける。
  • 次の部屋は床が見えない。はぐるまの取得を忘れずにする。
  • 部屋を抜けると謎の少女がいる。回復&セーブが可能。
  • 次の部屋は同じ色の床がワープで繋がっている。
    上の扉が順路ですが、左上の下り階段へ行くと賞品付きのコロシアムに挑むことができる。
    すべてに勝利すると「てんしのまもり」がもらえます。

    • 1回戦:バッファロー x6
    • 2回戦:ワニチャンプ x6
    • 3回戦:バルンフェアリー x6
    • 4回戦:ブレイザー x6
    • 5回戦:まがどり x6
  • 次の部屋は床が無害に崩れる。
  • 次の部屋でピアノを端から端まで鳴らすとドン・マエストロと戦闘。
    • 通常攻撃のほか、全体水攻撃の『たいりょうぶし』と、単体眠りの『ねむれよいこよ』を使ってくる。
    • 回復が追い付かない場合は『こおりのおふだ』装着。
  • 撃破後、付近の扉は奥の部屋でハープの美女の演奏で寝たあと、振り子時計を調べると入手できる『やかたのカギ』で開く。
  • 次の部屋でイカダに乗るとマーマンXに○Xクイズを出される。間違えずに4問正解で通過。
    • オーケストラのネコの数は、全部で8匹である → ×
    • カイは、ショート・カットの女の子である → ×
    • カナリシアの換気扇は、町の人がお風呂に入らないためついている → ×
    • ガミガミ魔王がかぶっているのは、青い帽子である → ×
    • ここは、番人の館の中である → ○
    • コロシアムでは、連続5回戦う → ○
    • サボーの耳は立っている → ×
    • 四天王の名前は、ヤブー、ゾルダン、カウパそして、ドリルである → ×
    • 四天王の一人、カウパは、杖を持っている → ○
    • ジャンボは、ラダック仙人の弟子である → ○
    • 謎の少女は、白いエプロンをかけている → ○
    • ナルシアとギルダは姉妹である → ○
    • パーセラのエレベータ好きな青年は、決してエレベータには乗らない → ○
    • ハープの部屋の振り子時計は、2時を指していた → ×
    • 番人の館を外から見た時、全部で六枚のドアがある → ○
    • ピエトロ王子は、20才である → ×
    • ピエトロのお母さんの魂は、闇の世界にとらわれている → ○
    • ポポロクロイス城には、部屋が全部で23ある → ×
    • ラダック仙人は刀の山に住んでいる → ×
    • 竜の玉は、全部で三つある → ○
  • 階段を上がると3匹のネコがいて、買物や宅配が可能。
    ここで買えるおみやげの3点は期間限定品。
    コンプを目指す方は忘れずに購入&宅配を。
  • 外を経由した次の部屋で1回20Gでルーレットができる。
    大当たりを当てることで上へのハシゴが出現。
    ここでしか入手できないものは特にないがそれ以外の賞品は、

    • 一等賞:りゅうのおふだ
    • 二等賞:ガッツソード
    • 三等賞:どうのうでわ
    • 末等賞:かしのつえ
    • 特別賞:あくまにんぎょう
    • 残念賞:ありがたいみず
    • 残念賞:めぐみのあめ
    • 参加賞:いやしのは
  • 切り株の中に飛び込むと、カルラと戦闘へ。
    • 自身の周囲を攻撃する『つるぎのまい』が強力。できるだけ分散し、まとめて攻撃を食らわぬよう注意。
    • ナルシアはミストスクリーンの使用。
    • こちらの攻撃はガード対策に魔法と必殺技中心で。
  • 撃破後、番人さんに案内され長い階段を降り、扉を開け闇の世界へ。

~取得物~

アイテム 場所
せいなるみず 最初を左に進んだところの宝箱。バキュームとの戦闘あり
ちいさなカギ ミニチュアの家の宝箱
はぐるま 床が見えない部屋の宝箱
やかたのカギ ハープの美女の部屋の振り子時計

~店~

  • 第3章の訪問中のみ利用可能。
茶色のネコ
いやしのえだ 30
いやしのかじつ 90
げんきのあめ 50
めぐみのあめ 150
ありがたいみず 350
りゅうのなみだ 200
灰色のネコ
!ちいさなクジラ 500
!ネコさん 1000
!リトルガール 1500

ダーナ神殿

  • クジラのマックに運ばれダーナ神殿に到着。
  • ダーナ様に謁見して『まおうせいのカギ』入手。
  • 入口付近の女官に話しかける。
  • 鍵穴だらけの通路に入り魔王の星の結界を消す
  • マックに運んでもらって魔王の星へ。

~取得物~

アイテム 場所
まほうのもと 広間の左隅の柱の陰の宝箱。だいぶ隠れている
アイスギア 左のダーナ兵の生まれる空間の宝箱

滅びの町

  • クジラのマックor民家の1つにいる親切な人で回復&セーブが可能。会話後消えるが、入り直せばまた現れる。
  • モンスター図鑑94~100番の7体がここ限定の敵。
  • 氷の塔(祭壇のような場所)に入ると、ピエトロ単身でイビルナイト、まがどり、レッサーデーモンとの三連戦を経て頂上に到着
  • 塔の地下へ
  • ザコ敵のアシュラが出現するので図鑑コンプを目指す方は登録を。
  • 奥で四天王ドルンと戦闘。
    • 通常攻撃、『きあい』、全体風魔法の『ギガストーム』、単体回復の『ヒールゾーン』を使用する。
    • ギガストームは『かぜのおふだ』で軽減できる。
  • ダーナ神殿へ。

~取得物~

アイテム 場所
バネ 左のほうの宝箱
ポイズンソード 右上のほうの宝箱
メタルはちまき 民家の宝箱
やみのまもり 民家の宝箱
かあさんのバッチ 回復&セーブしてくれる人の民家の宝箱

ダーナ神殿

  • ダーナ様に挨拶し地上へ。

剣の山

  • ハタハタ村へ。

ハタハタ村

  • 避難していたラダック仙人と話す。
  • 宿泊所の宝箱2点が取得できるようになっているので入手する。
    宿泊所の宝箱は下の階の人に再び布団を敷いてもらうと二度と取れなくなってしまうので注意。
  • 浜辺に一番近い民家でおみやげの『!ハタハタゴザ』がもらえる
  • サブ・エンジンに乗り込めば第4章に移行。

~取得物~

アイテム 場所
こころのもと 宿泊室の2つ並んだ宝箱。闇の世界からの帰還後の布団を敷いていない間のみ取得可能
ジェネラルソード 宿泊室の2つ並んだ宝箱。闇の世界からの帰還後の布団を敷いていない間のみ取得可能

第4章 氷の魔王

ポポロクロイス城

  • ギルダから『ソームのたね』を受け取る。
  • フローネルの森の『かけあしの泉』へ。

かけあしの泉

  • 妖精さんに『ソームのたね』を『ソームのはな』にしてもらう。

ポポロクロイス城

  • 帰還の際、町の入口で白騎士とガミガミ魔王との3人でこおりのへいたいx6との戦闘。
  • お城に入ったら、ナルシアに『ソームのはな』を届ける。
  • 会議の間へ。ナルシア、白騎士、ガミガミ魔王の3人が正式に再加入。
    ナルシアは大魔法『おうごんのかぎ』を習得。メニューでカイの状態の装備変更やステータスの確認が可能。
  • 後はラスボスに向けて一直線なので最後の準備をする。
  • ポポロクロイス城下町とパーセラのお店のラインナップが進化しているので見る。
  • サブイベント・習得イベントでのやり残しがないかを確認する。特にパーセラ闇市にて最強アクセサリー、きせきのうでわが追加されているので欲しい。武器屋のカウンター内の宝箱の中身を返していればすくいのあめとりゅうのたましいの2点も購入可能。
  • こおりのへいたいが落とす”りゅうのまもり”を3つ得ておくと、このあとのボス戦が楽になる。
  • 準備ができたらかけあしの泉の先から氷の大地へ。

氷の大地

  • 氷の大地は非常に広い。
  • 中央の白い村と、その東西南北の計5つのエリアに分かれている。
  • 氷の大地に入ってやや東から北上して白い村を目指す。

~取得物~

アイテム 場所
りゅうびのけん 東エリアの宝箱
ハイパーはちまき 西エリアの宝箱
スタングラブ 北エリアの宝箱

白い村

  • 最後の回復&セーブポイント。
  • ここを拠点に氷の大地の3つの宝箱の回収と、必要であればレベル上げやモンスター図鑑埋めを。
  • 周辺の敵は図鑑非掲載を含む最高クラスの武器をドロップする。
  • 準備ができたら北側から氷の神殿へ。

~取得物~

アイテム 場所
せいなるみず 入口左の民家の地下の宝箱
ミラクルシール 入口左の民家の地下の宝箱

~店~

第4章中のみ利用可能。

入口左の民家の地下
しゃくねつのつえ 16500
めがみのうでわ 9500
やみのまもり 10000
いやしのかじつ 90
めぐみのあめ 150
りゅうのなみだ 200

氷の神殿

  • 中央の光の柱から上へ進めます
  • 四天王ゾルダンと戦闘。
    • 範囲炎攻撃の『ファイアーブレス』、全体混乱の『おたけび』を使う。
    • ガミガミ魔王は『ハイパーはちまき』、ほか3人は『りゅうのまもり』を装備する。
    • 『ほのおのまもり』があれば通常攻撃以外を無効化できる。
  • 2~4階は細道を上がり下がりする構成。
  • ここでモンスター図鑑のコンプリートが可能。
  • 5階はほぼ一本道。
  • 6階の中央部分に乗ると足場が上昇し。ケルベロスx5、ソードデーモンx4、カロンx3と戦闘
  • 最上階で四天王ヤブーと戦闘。
    • テレポートで移動しつつ、通常攻撃、単体雷魔法『ドゥーム』、全体炎魔法『ノヴァ』、全体風魔法『ジ・エンド』、単体吸収『フォース』を使う。
    • 白騎士とガミガミ魔王には『きせきのうでわ』か『てんしのまもり』、なければ『ほのおのまもり』か『かぜのまもり』を着けておく。
    • 攻撃は補助魔法をかけてからの魔法や必殺技で。
  • 撃破後、ポポロクロイス城へ行くのだが、このタイミングで白い村に寄ると、外の男の子から最後のおみやげ『!ミニゆきだるま』をもらうことができる。期間限定品なので注意。
  • ポポロクロイス城へ

~取得物~

アイテム 場所
たいようのつえ 1階の右下の宝箱
ネジ 1階の左の宝箱
まおうのてぶくろ 1階の右上の宝箱
まほうのもと 3階の左上の宝箱
こおりのまもり 2階の右下の宝箱
てんしのまもり 3階の中央の宝箱
だいちのゆびわ 4階の右の宝箱
ちからのもと 2階の左の宝箱
まもりのもと 2階の中央上の宝箱
キングスター 4階の左上の宝箱
こころのもと 3階の右上の宝箱
ドラゴンのバッチ 5階の宝箱

ポポロクロイス城

  • こおりのまおうとラストバトル。
    ここで全滅した場合は城下町のホテルからやり直し。
    ヤブー撃破後にピエトロ以外の3人の装備を変更するにはこの方法しかない。
    お城へ行けば即再戦でエンカウントも復活する。
  • 幼体の第一形態➜人型で青色の第二形態➜人型で金色の第三形態と、一定のダメージを与えるごとに変化。
  • 第一形態は行動毎に四天王のいずれかに変身し、その四天王が持ついずれかの行動。
    ゾルダンの『おたけび』が来ると少々厄介ですが、基本的に補助魔法を使ったうえでの力押しで問題ない。
  • 第二形態は通常攻撃と『きあい』のほか、テレポートで移動した場合は単体攻撃の『イビルストライク』か、全体闇魔法の『ダークバニッシャー』を使ってくる。
    特にイビルストライクは即死級の威力なので、仲間全員に『りゅうのたましい』などの復帰系アイテムを持たせたい。
    ガード率も高いため、攻撃は魔法か必殺技で。
  • 第三形態は攻撃力が上がっているくらいの変化で行動に違いはない。
    HPが極端に低く簡単に倒せる。

エピローグ

  • 自室で王様に起こされる
  • 竜の柱で行ける範囲の場所なら自由に動き回れる
  • 各町の変化やキャラの後日談などが確認できる
  • 仲間3人の居場所は
    • ナルシア= かけあしの泉
    • 白騎士=パーセラのドック
    • ガミガミ魔王 =新ガミガミ魔王城の自室
  • 王様の部屋に入ればエンディング

コメント!