がんばれゴエモン東海道中 大江戸天狗り返しの巻 攻略

第一話 大盗賊ゴエモン あらわる?の巻

オープニング~地下道
・ロープをタッチペンで下げて、その反動で右上へ飛び移る。・ヌリカベみたいな敵は、タッチペンで押すと倒せる。・ロープを登って醤油屋へ移動する。

はぐれ町~茶屋みつまめ
・醤油屋の外へ出ると、目付けに追われるので、右側にある茶屋みつまめに入る。

・おみつから『天狗面』を貰う。
(*外へ出る時は天狗面を装備していると、目付けに終われずに済む)

はぐれ町~ほろほろ寺
・茶屋から出てすぐ側の船頭に話し、ほろほろ寺へ連れて行ってもらう。
(*天狗面を付けないと乗せてもらえない)

・鈴と会話を終えた後、奥にある鐘をタッチする。

封印を解いたダンジョン
・鍾乳洞の道が先へ進めない箇所は、ツララをタッチしながら下へスライドさせると進める。

・観音堂の上にある赤いスイッチを踏むと、天狗の面を上から降りてくるので
タッチペンで天狗の面をタッチする。

巨大な目玉のボス
・目玉のボスは、最初は雑魚をひたすら叩きく。障子の奥からボスが登場するが
キセルで殴らなくても、ボスの目玉部分をタッチペンで連続タッチすると倒せる。

・墓場の幽霊は、タッチすると火の玉を飛ばさなくなる。

BOSS・ロウソクのボス(名前:とうろうき)
・タッチペンでボスの頭を連続タッチすると、頭の炎が消えて一定時間動かなくなるので
その隙に叩く。それをひたすら繰り返すと楽に倒せます。

はぐれ町
・ゴエモン長屋で、ケン助に話すと『スーパー小判』を250両で売ってもらえる。

日本橋
・徳太郎と話して『パワーグローブ』を入手する。

・第一話クリア

第二話 潜入!天狗教の巻

品川
・かも兵とねぎ作と会話する川崎
・パワーグローブを装備してブロックを手前に引っ張り、上へ登る。神奈川
・町の人は天狗面を装備すると、話ができるようになる。

・門番は天狗面を装備して話しかけると奥へ通してもらえる。

・修行部屋で町男から300両で術を授けて貰える。

陶芸工房
・天狗面を外して今右衛門と話し『信者のツボ』を作る。

・壷ができたら門番に見せて天狗教支部へ入る。

天狗教支部
・巨大な天狗面がある所で、天狗の鼻を連続でタッチする。舌を出したら中へ入れる。

・物知りじじいと話し『通行手形』を受け取る。

・門番に通行手形を見せて戸塚へ行く。

戸塚
・亀ぽい敵はタッチして、引っくり返ったところを叩くと倒せる。

大磯
・パワーグローブでブロックを押して移動させ上へ登る。

・2段ブロックが積まれている所も、パワーグローブで手前に引っ張る。

平塚
・サスケが仲間になる。

・サスケの武器

・花火爆弾で爆弾に火を付ける。

・洞窟の中で『インパクトコントローラー』を入手する。

・河崎へ向かう。

河崎
・ゴエモンインパクトで天狗岩を破壊しながら右へ進んでいく。

神奈川
・ゴエモンインパクト後は、神奈川の天狗教支部へ行き物知りじじいの所へ向かう。

・物知りじじいから『サスケ風船』を治してもらう。

戸塚~藤沢
・サスケの武器

・ふうせんで壊れた橋を飛び越え、保土ケ谷へ行く。

保土ケ谷
・!?の地点に行くと下へ落下する。

BOSS・歌舞伎のボス(名前:すけろく)
・ひたすら殴って倒す。飛び道具で楽に倒せる。
ボスが傘を回した時に、タッチペンで傘をタッチすると止まった絵柄により効果が色々出る。

・第二話クリア

第三話 捕らわれの姉上の巻

小田原
・サスケの風船で崖を飛び越える。・サスケ爆弾で灰色のブロックを破壊する。箱根の関所
・三島にある天狗教の家に、天狗面を装備して入る。

・町男から通行手形を50両で売ってもらう。

・門番に通行手形を渡すと徳太郎がやって来て、徳太郎の分の通行手形も再度購入して渡す。
通行手形を渡すと『緑の巾着』を入手できる。(300両まで残金が持てるようになる)

沼津
・エビス丸を転がしながら蒲原の町男がいる所まで運ぶ。

・原へ行くと、ヤエがいる。

由比忍び村~原
・忍者と話し、原へ行く。

・入口横の崖から飛び移るとヤエがいるので話しかける。
話し終えたら由比忍び村へ向かう。

由比忍び村
・長老の家に行く。ヤエが仲間になる。

・修行部屋へ行き、エビス丸がバレリーナの術を授かる。

・原へ向かう


・サスケの爆弾で灰色のブロックを破壊し、ゴエモンのパワーグローブでブロックを引っ張る。

・石のフタがある所で、エビス丸のバレリーナで地面に穴を掘る。

ダンジョン
・右へ移動し次のエリアへ進む。

・ブランコをスライドさせたり、赤ベコの頭に乗り、首の反動で上へジャンプして進む。

・皿をタッチペンで左から右にスライドさせて、皿の上に乗りながら進む。(サスケの風船で渡ると楽)

BOSS・コケシのボス(名前:ガブリエル)
・コケシの顔が鬼顔になった時に、タッチペンでコケシの目の前でグルグルと○を連続して描くと
ボスが目を回し、一定時間動かなくなる。目が回ったら手の上に乗り、連続で叩くと楽に倒せる。

・ゴエモンインパクトで鍋奉行ダイチャンコを倒す。

・第三話クリア

第四話 お祭り村の怪の巻

興津
・サスケの風船で、川を飛び越える。江尻
・修業道場でエビス丸の術が購入できる。(500両)・宿屋の2階に行くと徳太郎が居て『黄色の巾着』を貰える。(所持金の上限が500両になる)

・民家で火男を捜す依頼を受ける。

・火男の家に行く。

丸子~岡部~金谷
・岡部のフナムシがうじゃうじゃいる場所は、タッチペンでかき混ぜると逃げて通れるようになる。

・修行部屋でヤエの術が500両で購入できる。

・民家に入りMr.五右衛門団と話す。ヤエが佐助に『人魚』の術を授かる。(川を渡れる術)

岡部
・ヤエの人魚の術で川を渡ると、修行僧がいるので話しかける。
修行僧の背中をタッチすると川へ落下。その場所でエビス丸のバレリーナで掘り火男を発見。

藤枝
・ヤエの人魚の術で川を渡る。

島田
・人魚とふうせんと爆弾で進んで行く。洞窟の中に火男がいる。

丸子
・人魚変化の術で川からグルリと周り、木に縛られている火男を助ける。

江尻
・ひょっとこの家に行く。

府中
・江尻から櫓のある所へ行く。

BOSS・提灯のボス(名前:ちょうちんまじん)
・最初は左右4つの提灯を落としていくだけ、頭が獅子舞になったら頭の攻撃する。

・第四話クリア

第五話 ヤマタイの村とマサカドの首の巻

日坂~掛川~見附
・見附の修行部屋でサスケの術が会得できる。(500両)浜松
・人魚とパワーグローブを使用して次のエリアへ進む。舞坂
・亡霊マサカドと話す。ヤエが『ホーミングバズーカ』を貰う。

掛川~ヤマンバの家
・徳太郎をヤマンバから救うと『青の巾着』を貰える。(所持金の上限が700両まで持てる)

見附
・見附の船着場奥にある2つの青いスイッチを、ヤエのホーミングバズーカで破壊する。

新居の関所
・大きな岩の上に乗り、ヤエのホーミングで青いボタンを破壊すると下へ落ちる。

・サスケのふうせんで飛び越え、ゴエモンのパワーグローブでブロックを引っ張る。

白須賀~二川
・スサノオと話す。

・白須賀の岩が塞がった所へ行き、エビス丸のバレリーナを使用する。

BOSS・龍とハニワのボス(名前:はにわにゅう)
・ヤエのホーミングバズーカで、ボスと雑魚のハニワをターゲットして打つと楽に勝てます。
マサカドの兜を入手。舞坂へ向きマサカドと会う。

・第五話クリア

第六話 七福神のかくれんぼの巻

御油~藤川
・藤川で大岡越前守と話す。・藤川の左端にある屋敷で、扉を連続4回タッチする。
エビス丸が『オナラの術』を授かる。・ブタの顔が書いてある橋の所で、豚の鼻の台座に乗りエビス丸のオナラの術を使用する。

岡崎~鳴海~池鯉鮒
・鳴海は橋から垂れ下がるロープに登ると行ける。

・宮へは岡崎の人魚で川を渡り、灰色のブロックを爆弾で破壊、豚の鼻の台座でオナラをする。

鳴海
・光ってる竹をタッチペンで斬る。

池鯉鮒
・サスケのふうせんで向こう岸へ飛び移り、赤い天狗の壷ぽいやつをタッチペンでこする。
壷からロープが伸びるので、登って大仏の手に乗り鼻から出ている水をタッチしてしばらく押さえる。
下へ降りて話す。話し終えたら再度上へ登り水を元に戻して、下へ降りて話す。

宮~四日市
・宮の赤ぽいブロックを、ゴエモンのパワーグローブで引っ張ると地蔵が見えるのでタッチする。

・四日市にある屋敷で『ほ』『て』『い』の各部屋でタッチペンで文字を書いていく。
『ほ』『て』『い』の順番で書いていかないと、やり直しになる。
『ほ』は一筆書きでは無く、書き順通りにかく。『ほ』が激ムズだがゆっくりと書くのがコツかな。
DSのタッチペンでは先が細いので、鉛筆のようなとがったやつだとやりやすかった。

石薬師
・石像の口が開いて火を吐く所は、サスケの爆弾のタメ押しの大爆弾を口の中に何度か入れる。

桑名
・赤いブロックをパワーグローブで引っ張り足場にして次のエリアへ、七福神とモグラ叩きをする。

藤川
・全部アイテムをゲットしたら、藤川の恵比寿の所へ戻る。

御油
・船で渡してもらい赤坂へ。

赤坂
・横スクロールのダンジョン。中に浮いている餅はタッチすると下へさがる。

・カステラが切り落ちる所は、サスケの風船で移動すると楽。

・スシのステージはロープの反動で上にジャンプし、サスケの風船で向こう岸へ渡る。

BOSS(名前:ニセペルリ)
・ベルリが鉄の玉を投げてくるので、玉を武器で攻撃するとベルリ側に飛びピヨるので
下のロープの反動でジャンプしてベルリの船に乗っかり、ピヨっている間連続で叩ける。
奥へ移動し鉄球を連続で投げてくるがそれも武器で殴ると、弾いた分だけペルリ側へ飛ぶ。

・ゴエモンインパクトでタッチロボ タイサンバDSを倒す。

・第六話クリア

第七話 大天狗 ペルリ提督の巻

庄野~亀山~関~坂下
・坂下から土山に行き、おかめ三女の顔を見て覚える。・坂下のおたふく屋敷へ戻り、おたふくの顔をそっりに配置する。・おたふくが完成すると外の扉が開いて水口へ行ける。

水口
・開いた扉のおたふくも、さっきと同じ通り三女の顔に並べる。

石部~草津
・草津で下側の水の上に浮かんでいるやつを、タッチペンで擦り下へ落とす。
おかめ次女が出現するので顔を覚える。

・水口に戻って、おたふく屋敷で次女の顔にそろえる。

三条大橋~京
・ヤマンバから徳太郎を救っていると、三条大橋で徳太郎から『赤の巾着』が貰える。
(所持金の上限が999両まで持てる)

・京のペルリの基地へ行く。隣の部屋におかめ長女がいるので顔を覚えて
水口のおたふく屋敷で顔をそろえる。

大津~横スクロールのダンジョン
・サスケの風船を使用しながら移動が多い。

・タッチして開くセンスは一定時間すると閉じてしまう。(おみくじのステージも)

・空中に浮かんでいるトゲトゲのダルマはタッチすると、トゲが無くなる。

・おみくじは大吉を引くと、上から団子が降ってくる。

・黄色のおみくじは、サスケの風船を装備してると飛び越えやすい。大吉は高く飛ぶ。

BOSS(名前:ペルリていとく)
・ニセペルリのように鉄の玉をペルリに弾き返して倒す。

・第七話クリア

最終話 決戦!大江戸城の巻

はぐれ町
・はぐれ町へ戻る。門番が倒れている所からダンジョンへ突入する。ダンジョン
・サスケの風船を装備して、天狗の鼻を下に下げ反動で上に登る。
トゲトゲのダルマはタッチするとトゲが引っ込む。・弓のステージは先に矢の方に乗り、矢を射ってから矢の上下の反動で上のブロックに飛び移る。

・左側の屋根の上にある宝箱は、右の灰色のブロックからサスケ風船で振り子の飛び乗れば取れる。

BOSS・とおやまきんえもん
・上、左右から飛んでくる黒い爆弾を武器で弾いて金さんにぶつける。
金さんの顔が鬼面になり桜吹雪が舞う状態では、金さんの顔をタッチしまくると普通の顔に戻る。
途中から床に同じ位置でジッとしていると下へ落下する。上への登り方は空中から飛んでくる
敵を倒すと、倒した位置の上の板が壊れるので、ロープの反動で上へ登る。

ゴエモンインパクト戦・最終ロボ・天狗りキング
・天狗りキングが上から天狗の面を降らしてた場合はガード。空中へ浮かんでいる場合も
攻撃してくるのでガードして、地上へいる場合に攻撃してれば倒せる。

・天狗りキングの頭の部分は、はぐれ町から京へ旅するまで、かも兵とネギ作と会い話を
聞いてるかで、天狗りキングの頭の部分が変化する。
全部要所で会ってれば、天狗りキングの頭は照々坊主になっている。

・エンディング

ノストラ君の隠れ場所

ノストラ君とは?
ノストラ君とは象のようなキャラクターで、あらゆる所の怪しい箇所に隠れている。
タッチペンでタッチすることで出現し、全部(30体)探し出すと
ゴエモン、エビス丸、サスケ、ヤエのコスチュームが変えれます。
セレクトボタンでキャラチェンジすると変化します。ノストラ君の30体の居場所は以下の通りです。

  1. はぐれ町の醤油屋の出入り口付近。
  2. はぐれ町のほろほろ寺の船着場の門をくぐる前辺り。
  3. はぐれ町の徳太郎長屋の3本の巨大な筆がある所。
  4. はぐれ町の大きな屋敷の民家の大黒様の置物
  5. 品川の地蔵。
  6. 神奈川の民家の鍋の中。
  7. 天狗教支部の入口から左のガイコツが置いてある部屋。
  8. 大磯の地蔵
  9. 藤沢の地蔵
  10. 小田原の地蔵
  11. 三島の井戸
  12. 由比忍び村の長屋のカマド
  13. 由比忍び村の民家の鍋
  14. 江尻の火男の家の外の屋根にある天狗の面
  15. 江尻のよろず屋の隣の民家の祭りのハッピ
  16. 丸子の茶屋の側の椅子の側のエントツぽいやつ
  17. 金谷の誰も居ない所の民家の「ゆめ」と書かれた張り紙
  18. 見附の木材やの神棚
  19. 見附の船内の将棋の王将の置物
  20. 舞坂の左側にあるガイコツ
  21. 新居の関所(地下をくぐった先)のMr.五右衛門団の看板
  22. 二川の民家の中の中央の囲炉裏
  23. 藤川の大岡越前守の屋敷の盆栽
  24. 藤川のブタの顔が書いてある橋がある所の地蔵
  25. 宮の地蔵
  26. 御油の橋を渡った先の天狗のお面
  27. 関の雪だるま
  28. 水口の屋敷のぼんぼり
  29. 石部の止と書かれた雪だるま
  30. 京のペルリの基地の端末

    術の入手場所

    術とは?
    ゲームを進行していると修行道場など、入手できます。
    術の使用の仕方については、敵をドロップする巻物を入手し術メーターが満タンの状態で
    使用でき、敵に対し強力な攻撃を仕掛けることができる便利な術です。
    以下の場所で術を購入することができます。

    1. ゴエモン=神奈川(300両)
    2. エビス丸=江尻(500両)
    3. サスケ=見附(500両)
    4. ヤエ=金屋(Mr.五右衛門団が居た過疎化した村、500両)

    各キャラクタの術

    ゴエモン=戦国インパクトの術
    ゴエモンインパクトが出現し、背中の大砲の弾を打ち落とす。

    エビス丸=天女の術
    エビス丸が天女の格好をして、ハートを落とし画面内の全ての敵に対しダメージを与える。

    サスケ=大ダコの術
    サスケが大ダコに乗り爆弾を落とす。画面内の全ての敵にダメージを与える。

    ヤエ=乱れさいころの術
    ヤエがちんちろりんをして、サイコロを振り画面内の敵全てにダメージを与える。

    全国の飯屋のリスト

    全国の飯屋のリスト。品名はそれぞれ違うが回復や効果などは特に変わらない。

    はぐれ町
    品物もりそば天そば江戸前すし
    値段8両12両16両
    回復量1つ2つ3つ
    神奈川
    品物桃まんラーメンフカヒレ
    値段10両15両20両
    回復量1つ2つ3つ
    由比忍び村
    品物いそべ焼茶そばうな重
    値段11両18両22両
    回復量1つ2つ3つ
    江尻
    品物あべ川もちお茶漬け鴨なんばん
    値段12両20両26両
    回復量1つ2つ3つ
    見附
    品物わらびもち田楽さんま定食
    値段15両22両30両
    回復量1つ2つ3つ
    藤川
    品物ういろうきしめんみそかつ
    値段18両26両35両
    回復量1つ2つ3つ
    品物たこ焼きはも鍋てっさ
    値段20両30両40両
    回復量1つ2つ3つ

    全国のよろず屋のアイテムリスト

    回復アイテム

    1. おにぎり=ハートを1つ回復
    2. 梅おにぎり=ハートを3つ回復
    3. 鮭おにぎり=ハートを全回復
    4. 大入り袋=残機が1つ増える

    鎧アイテム

    1. みの=ダメージを1回防ぐ
    2. 銅の鎧=ダメージを2回防ぐ
    3. 鉄の鎧=ダメージを3回防ぐ
    4. 銀の鎧=ダメージを4回防ぐ
    5. 金の鎧=ダメージを5回防ぐ
    はぐれ町
    品物おにぎり梅おにぎりみの
    値段30両100両20両
    神奈川
    品物おにぎり銅の鎧大入り袋
    値段30両45両100両
    由比忍び村
    品物梅おにぎりみの銅の鎧
    値段100両20両45両
    江尻
    品物梅おにぎり鉄の鎧大入り袋
    値段100両70両100両
    見附
    品物梅おにぎり鮭おにぎり銀の鎧
    値段100両200両95両
    藤川
    品物鮭おにぎり金の鎧大入り袋
    値段220両120両110両
    品物おにぎり梅おにぎり銀の鎧
    値段40両120両100両

    全種類の巾着の入手の仕方

    巾着とは?
    巾着とは一緒に江戸のはぐれ町から京を目指す、徳太郎という巨大な筆を持った
    キャラクターから貰える袋で、所持金の上限を増やすことが出来ます。
    巾着の入手の仕方は以下の通りです。はじめの出会いは、江戸のはぐれ町の徳太郎の家。

    1. 箱根の関所で手形を購入し徳太郎へ渡す。上限が300両、緑の巾着
    2. 江尻の宿屋の二階で会う。上限が500両、黄色の巾着
    3. 掛川から行ける、袋井の家(ヤマンバの家)で徳太郎を助ける。上限が700両、青の巾着
    4. 三条大橋で徳太郎と会う。上限が999両、赤の巾着

    *1から順番通りに達成していかないと、徳太郎は出現しません。

    3のヤマンバイベントについて
    2の江尻の宿屋で徳太郎と会った後に、ヤマンバの家に行くと徳太郎がご飯をご馳走になっている。 一度出て2回目に入ると、お腹一杯なのにさらにご飯を食べさせられ怪しいと気付く。

    1. 二川の民家や見附の材木やでヤマンバについての情報を聞く。
    2. はぐれ町へ戻り、船でほろほろ寺へ行き和尚に札を貰う。
    3. ヤマンバの家に行き、お札を選択してXボタンで札を使用する。

    で、青の巾着が貰えます。

    クエスト

    全国にいる依頼人に話して受けれるクエストについて

    場所:はぐれ町
    依頼人:じじい
    ワシに変わって全国にいる息子達を探して欲しい。(五人兄弟)

    1. はぐれ町(末っ子)
    2. 由比忍び村(次男)
    3. 藤川(三男)
    4. 江尻(四男)。たこやき屋の前を走っている緑のハッピ。(4回ほど話しかける)
    5. 京(長男)。上のマップで入れ歯を見つけて、そのエリアにいるじじいに
      入れ歯を返し、再度そのエリアにいる長男に話しかける。

    全部探し出すと手間賃500両を貰える。

    場所:はぐれ町
    依頼人:じじい
    お見合い相手を探してきて欲しい。
    神奈川の宿屋の前の町娘に話す。報酬300両

    場所:はぐれ町
    依頼人:こども
    母を捜して欲しい。
    はぐれ町を歩いている町娘に話しかける。報酬10両

    場所:はぐれ町の日本橋
    依頼人:門番
    エドレンジャイのメンバーを全国から探して欲しい。

    1. 神奈川にいる子供(天狗の面が外れてから)
    2. 由比忍び村の側にある櫓に登った所にいる忍者
    3. 見附の船着場にいる男
    4. 坂下のおたふく屋敷の入口にいる町娘(複数回話す)

    全部見つけるとバイト代だと言って300両貰える

    小ネタ

    クリア後はBOSSやインパクト戦がプレイできる。それとゲームで使用されている
    サウンドテストが追加される。
    ミニゲームのクォースのステージは3面まで、クリアしても特に変化なし。

    1. L+R+Aを押すと、バックライトのON,OFFを切り替えられる。
    2. セレクトボタンでキャラクターをチェンジできる。
    3. 町でうろついている泥棒は、所持金の約2分の1の金額を盗む。
    4. 怪しい部分はタッチペンでタッチすると、アイテムやノストラ君が隠れている。
    5. 町にいる風呂敷を担いだ泥棒は、一度だけ殴れば逃げていく。ぶつかると銭を盗まれる。
    6. 町の人を殴ると目付けに追われる。(エリア移動すると追われなくなる)
    7. 女風呂の方に入ると、あまり体力が回復しない。
    8. しばらくキャラクターを動かさないと、それぞれのキャラクターがアクションをとる。
    9. タイトル画面で十字キーの左右で、ゴエモンインパクトの頭を左右に動く。
    10. 飛び道具系の武器は投げる度に銭が減る。
    11. 町で謎々を出してくる質問に正解すると50や100両貰える。
    12. 敵の城内ではセーブができない。
    13. 京の耳が遠いじじいに5回話しかけると、お年玉200両貰える。
    14. ノストラ君をコンプリートすると、他のデータファイルでプレイしてもコスチュームが変わる。
    15. 町の人を叩くと役人が襲って来るとが、それもひたすら倒し続けると
      役人→新撰組→武装した自衛隊と役員が強力になっていく。