- レンジャーレベル=レンジャー自体のレベル.ミッションクリアでレベルアップ
- スタイラーレベル=キャプチャによって経験値がたまり,レベルアップ
- スタイラーレベルはポケモンをキャプチャすれば経験値たまる
- スタイラーレベルがあがるとエネルギー量,ラインの長さが増える。
ポケモンのわざでダメージを受けても壊れにくくなる+キャプチャもしやすくなる - レンジャーレベルがあがると、ポケアシストの種類、パートナーゲージの量、連れて歩ける仲間ポケモンの数が増える。
~レンジャーレベル~
| レ ベ ル |
効 果 |
|---|---|
| 1 | – |
| 2 | ポケアシスト「かくとう」 |
| 3 | ポケアシスト「どく」「エスパー」,パートナーゲージ2 |
| 4 | ポケアシスト「むし」「じめん」,仲間ポケモン5匹 |
| 5 | ポケアシスト「いわ」,パートナーゲージ3 |
| 6 | ポケアシスト「ひこう」 |
| 7 | ポケアシスト「あく」「ゴースト」,パートナーゲージ4,仲間ポケモン6匹 |
| 8 | ポケアシスト「こおり」 |
| 9 | パートナーゲージ5 |
| 10 | 仲間ポケモン7匹 |

コメント!